見出し画像

iPad Pro 12.9を1年間使ってみた感想 プライベート編

今回はプライベートでiPad Pro 12.9インチを1年間使ってみた感想を記事にしたいと思います。

主に使ったのは、料理、お絵かき、ゲームです。

料理

普通にウェブサイトで探したメニューで作っています。
愛用しているのはキッコーマンのレシピです。

シンプルだし、季節にあったメニューを探すのに重宝してます。

ちなみにiPadの2画面になるスプリットビューでYouTubeを画面の半分に映しながら使っています。

音楽を聴きながら、スクリーンセーバーがかからないように使っています。

お絵かき

以前の記事にも書いたとおり、スケッチブックというアプリで描いています。

最近は忙しくて描いていませんが、最高の暇つぶしになります。

ゲーム

一つ目はこれ。

正直、iPad Proの性能を持て余すほど、お手軽なゲームです。
見た目は綺麗だし、クラシカルな世界観が好きでやっています。

それからこれ。

有名なゲームですが人気は無さそうです。
正直、それほど楽しいゲームでもありませんが、適度に楽しむにはちょうど良いと感じています。

毎回、1G程度のアップデートがあるので、データ容量にビビりがちな私としてはiPad Proの性能に安堵して楽しませてもらっています。

まとめ

感想というより、使っているアプリの紹介になってしまいましたが、1年使ってみた状況紹介でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?