ジュンペイ

住み:福岡  生まれ:長崎  歳:26   職業:エンジニア  趣味:バスケ  目標:…

ジュンペイ

住み:福岡  生まれ:長崎  歳:26   職業:エンジニア  趣味:バスケ  目標:やりたいことを仕事に!!  活動:ビジネス、税、投資、考え方、PC関係の情報を発信 https://www.facebook.com/profile.php?id=100045111450653

最近の記事

ブレインサイエンス

AKBというビジネスモデルになぜ人は集まるのか? 握手会を例に挙げる スキンシップによって脳内でオキシトシンが分泌される オキシトシンとは幸せホルモンと呼ばれ、ストレスを和らげる効果がある このオキシトシンがないと死亡率が高くなるというデータもある これを得るためにCDを何百枚も買って、握手をしに行く また、感謝されたりすることでドーパミンの発生と握手会が結びつく ドーパミンは快楽物質と呼ばれ、非常に依存性が高い これでイベントがあるたびにどうしても行きたくな

    • 10万円給付と経済

      2019年10月より消費税が10%となりました また、2020年1月より年収850万以上の人の給与の控除が下がり、所得税が上がりました 増税したことにより、お金の需要が増えて価値があがるので 相対的に物価は下がります → デフレ (ここでは、お金=日本円)ということ 現在進行形の10万円給付やその他補助金関係では、 お金を配ったことにより、お金の供給が増えて価値が下がるので 相対的に物価は上がります → インフレ お金を配ったことによって一時的に大きくインフレが進

      • 朝起きるコツ

        コツは2点  ・睡眠の質を高めること  ・寝る前に朝起きてすぐにやることを具体的に想像する 1つ目についてはまずは風呂に入る時間のルールを作りましょう 寝る60~90分前に風呂に入るようにすると、寝つきがよくなります これには体温が関係しています 体温が下がるときに一番寝つきが良くなるのです これに加えて自分がやっているのは、瞑想のようなものです 一般的なイメージは胡坐をかいてやるような感じだと思いますが、 これを寝ながらやります 全身の力を意識的に抜きながら

        • 政治家も経営者的な考え方を身につけるべきだと思う国民をお客様だとして、本当に求めていることは何か考えていれば、布マスクを配ることが本当に国民が求めていることなのかわかったはずなのに

        ブレインサイエンス

        • 10万円給付と経済

        • 朝起きるコツ

        • 政治家も経営者的な考え方を身につけるべきだと思う国民をお客様だとして、本当に求めていることは何か考えていれば、布マスクを配ることが本当に国民が求めていることなのかわかったはずなのに

          今日はずっと山本太郎さんの演説や答弁の動画を見てたら、すごく政治に興味が出てきたずっとデフレが続いてて、それに追い討ちをかけるようにコロナショック これを機に日本の将来について真剣に考えられる若者が増えて欲しいと思う

          今日はずっと山本太郎さんの演説や答弁の動画を見てたら、すごく政治に興味が出てきたずっとデフレが続いてて、それに追い討ちをかけるようにコロナショック これを機に日本の将来について真剣に考えられる若者が増えて欲しいと思う

          体験の価値

          昨日テレビでミシュラン星付きの飲食店のデリバリーサービスについて放送されていました サービスの概要は星付きシェフが作ったコース料理を個別にパック詰めして届け、皿への盛り付けや最後の簡単な調理などをお客様にやってもらうというものです 決して手間を省こうとしたわけではありません コース料理を作るという体験を提供しているのです おしゃれな洋食屋を想像してください ハンバーグ定食の価格は¥3000です 自分だったら、少し高いけどたまにだったらいいかなと思います 次に某フ

          体験の価値

          経営者の仕事

          経営者の仕事は従業員が稼いできたお金を守ることだと思います 何も対策しなければ、多くを税金として持っていかれるので 税金の額を最小限に抑える工夫が必要です 利益が800万円以下であれば、約24%の税金がかかり、 800万円以上であれば、約37%の税金がかかります そこで、課税額を減らす方法の一つに経費を増やして利益を減らすというものがあります しかし、ただ単に経費を増やしただけでは次につながりません 税金は減ったけど、お金を守れたかと言えば微妙なとこです では

          経営者の仕事

          自分のやりたいこと

          自分のやりたいことを見つけるためには日々成長する意識が大事です 自分の知識やスキル、経験が点となって自分に蓄積されていき それが線となったときにはじめてそれがやりたいことなのかわかります 人の話しを聞いただけで、それが本当に自分のやりたいことなのか判断することはできません 今、自分のやりたいことを探している!!という人はいますでしょうか? 探しているのであればそれはどういう方法なのでしょうか? おそらく大多数の人がネットで色々な職種の概要を調べているだけだと思いま

          自分のやりたいこと

          日本と税金とお金持ち

          日本人はお金持ちについて悪いイメージを持つ傾向にあります 物語ではしばしば、悪役として太ったお金持ちが起用されます 日本を支えているのは大多数の低所得者ではなく 少数のお金持ちが払っている税金だというのに...... 逆に海外ではお金持ちが正義の味方として起用されます バットマンしかりアイアンマンなどです 何故、日本と海外ではここまで大きなさが生まれるのでしょうか? 日本でのこの固定観念は日本の報道機関の体質が影響していると考えています 悪いニュースを実際より

          日本と税金とお金持ち

          IQの低下

          基本的にIQの高さは遺伝と育った環境によって決まります 瞑想などIQをあげる方法もいくつかあるようですが、 環境によってはその生まれ持ったその能力が十分に生かし切れていない場合があるということです IQが一時的に低下する状況は以下の2つが挙げられます  ・ストレスを感じるとき  ・他人と自分を比較するとき これを知ったとき、日本のサラリーマンの大多数は 仕事の時に自分の脳を最大限利用できていないのではないかと感じました この状態は会社側も従業員側もメリットはありま

          株式投資とマインドセット

          株式投資の利益について、他の収入と同じような認識ではいけません 普通、利益や収入は金額で考えることが多いです サラリーマンだったら、今月は残業が多いから手取り30万いくとか 経営者なら今月の売り上げ目標は200万だとか だけど、その感覚で株式投資をやると失敗する可能性が高くなります 株式投資は金額ではなく、パーセンテージで見てください 恐らくどこの証券会社を使っても、リアルタイムで買値からの価格の上下変動がパーセンテージで表示されています 何%上昇したら利益確定

          株式投資とマインドセット

          仕事と安定

          サラリーマン=安定という等式は多くの場合成り立っていません むしろいつ落ちるかわからない綱渡りをしているようなイメージです 安定とは生活費の心配をしなくていいほどの収入があることだと自分は考えています 読んでくださっている皆様はこの条件に当てはまっているでしょうか? 残念ながら自分は当てはまっていません 例えば、毎月30万円の給与を毎月もらっているとします 仕事をしている間は生活できますが その会社をクビにされたらどうでしょうか? 来月からは収入がほとんどない

          仕事と安定

          所得税 令和2年

          所得の種類は10種類 ・利子所得 ・配当所得 ・不動産所得 ・事業所得 ・給与所得 ・譲渡所得 ・一時所得 ・雑所得 ・退職所得 ・山林所得 所得をこのように細かく分類しているのは 税の計算をなるべく複雑にして 税金の仕組みを理解されにくくしているのではないか? と考えています 令和2年より基礎控除と給与所得控除の額が変わるけど 詳しく知らないサラリーマンも多くいるのではないかと思います  (控除は高いほど取られる税金が低くなると考えていいです) 簡単に言うと給与

          所得税 令和2年

          目標のレベル

          目標は今の自分にはこなせないレベルに設定したほうが良いと思う また、達成してから次の目標を決めるのではなく 9割できるかなと思ったところで引き揚げたほうが良いと思う 自分だけで目標や進捗を管理していると 自分ができるレベルの目標ですらさぼってしまうことがあります ちなみに自分は毎日2つ記事を投稿することを目標としているので、 ほぼ毎日1つは更新できています (まだ一回くらいしか達成したことはないが・・・) 長期目標もそうだが、毎日の仕事の中でその日の目標も同じこ

          目標のレベル

          近未来の税金

          貯金に税がかかる未来が確実視されているようです 不況から脱するために、政府は経済活動を活発化させようとします 現在進行形の10万円給付も国民を助けるためではなく 10万円を国民全員に使ってもらうことを入り口に 経済活動を活発化させるというのが目的です しかし、先行きが不安な状態で 何も考えずに10万円を使ってしまう人は少ないと思います 貯金に回す人も多くいるでしょう そこで貯金に税金をかけるという案が出てきたというわけです 貯金が毎月一定額減っていくなら、ど

          近未来の税金

          選択肢

          今あなたがやっている仕事は本当に自分がやりたいことでしょうか 週5勤務で働いているということは起きている時間の半分以上を仕事に費やしています 色々な選択肢がある中で今の仕事を選んでいるのなら胸を張っていいでしょう しかし、大半の人はやりがいがない仕事だとしても生活のために続けているのではないかと思います 人生が明日までだと仮定したとき、今日一日の過ごし方は満足のいくものだったでしょうか? 自分の目標とするひとは、家族や従業員を養うのに十分なほどお金を稼ぎ なおかつ