見出し画像

解決したいのか解消したいのか


私は自分のセッションや講座の場と飲み会やお茶会などでの席では、同じようなトークテーマでもお伝えすること(質や内容)が違ったりする。

これは「お金をいただいているから」というよりそもそもその課題に対して、本当に解決したいのか、それとも解消したいのかの「相手のニーズの違い」にある。


飲み会やお茶会の場は基本的には「解消」がニーズだと思っていて、そこで困りや悩みを話す人は悩んでいることを「ただ聞いてほしい」「共感してほしい」がおおよそのニーズ。

つまり、そこであれこれアドバイスしてもあまり刺さらない。というか…余計なお世話なんですよね😂口では「どうにかしたい」「解決したい」と言ってもほとんどの場合、あまり本気で動く気がない場合が多い。


それが悪いわけではなく、むしろ日頃のストレスや悩みを解消する場は必要。私もよくやる😗そういう時間も大事♪でも、解消はあくまで解消なので解決に向かうことはない。

では講座やセッションを受けてくれる人の場合はどうなのかというと…ニーズとしては「解決したい」が強い。つまりお金も時間をかけてでもという向き合い方なんですよね。


お金をだしているのだから解決してよ、みたいな感じの人も中にはいるけど(ごめんなさい、私はそういう方はどれだけお金つまれてもやりません🙏💦)どうやったって自分の課題を解決するのは自分しかいない。

今までの自分の経験や価値観、常識的固定観念など「今ココの自分」では解決できないから誰かのサポートが必要なだけで。


解決するにはそれだけエネルギーがいる。お金も時間も体力も。つまり目の前の課題解決に「それだけエネルギーを注ぎこめるのか?」という自分自身への問いが必要🤫


その答えがNOなら、うまく解消しながらその場しのぎをしていくかあるいはそんなことで悩んでいてもしょうがないと手放すか。その答えがYESならおそらく課題解決の道は開かれるはず。


解決したいのか。解消したいのか。

自分自身の心の声と向き合うことは本当にすごく大事✨それを自覚できるようになるだけでも目の前の出来事はおのずと整理されていくと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?