見出し画像

体感を通して学ぶ

「色が身体に与える影響」
と言っても、その文字面だけでは
全然分かんない。

だから、やってみる。
…やってみたら分かる。
体感を通して学ぶから腑に落ちる。

今日のカラー測定は
小学生の女の子。
テーマは「集中する」。

外でカラー測定やってみた!

折り紙を使って体幹をチェックすると…
「??????」
なんでー!という反応。ふふふ。
面白いよねー(*゚∀゚*)という会話をしながら
めちゃくちゃ楽しい時間。

折り紙を見るだけで
体幹がブレないなんて不思議だよね。

レンズを実際に合わせてみたら
さらに面白い。

眠くなっちゃうレンズもあれば
あんまり変わらないレンズもあるし
音が優しく感じるレンズもある。
……それは、その人だけの感覚。



集中する!というテーマに合うレンズは…
色々試しまくって、最終的にはコレ↓↓

ゴールドとブルーの2色重ね!


カラーレンズで楽な感覚を知ると
今まで自分の身体が
どれだけ頑張ってたか気づく。

カラー測定した後
「太陽が眩しすぎる😭」
と言った女の子の気持ち…
私はめちゃくちゃよくわかる。

わたしもそう。
自分の目が光に敏感なんだって
気づいたのは数年前。
イノチレンズをかけてから。

違いに気づくと選べる。
自分にとって必要なことに。


今となっては、こんなに光に過敏で
どうやって生きてきてたんだ?
って不思議なくらい。
無意識だっただけで、知らなかっただけで
自分の身体はしんどいぐらい
頑張ってたんだなーとしみじみ。

カラー測定をしていつも思う。
イノチグラスを作らずとも…
カラー測定だけでもいいから
みんなやってみたらいいのになぁ。

カラーレンズを通して見る世界は
自分が見たい世界を見せてくれる。
そして、在りたい自分を創り出す。

カラーサポーターとして
いつも色々な感覚を教えてくれるみんなに
心から感謝😊💕

今日も素敵な時間でした✨


読んでいただきありがとうございます🙌
♡マークを押してくれたらさらに嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?