見出し画像

2023年富士ヒル初参加 ボロボロ雑記(5)

富士ヒルの参加レポは、日々の努力・トレーニングが結実した皆様の、
輝かしいレース結果を拝見する機会が多いですが、
本シリーズは「やっちまったよ初参加」タイプのズタボロ参加雑記です。


◆1月末からZwiftで朝トレ開始

(1)室内トレーニング

前年夏に糖質制限を止めてから、
主に運動でじわじわ痩せるつもりが、
逆にじわじわ膨れてきまして、
1月前半は全然ライドもできなかったこともあり、
これはまずいと、トレーニングを開始することにした。

幸い、2020年末に、
健康=プライスレス
 不健康でこれからかかる医療費→先行投資
 時は金なり→どうせ買うなら早い方が良い(機会損失)
という、達成すればの仮定があるものの、
妻にお願いして、スマートトレーナー(tacx neo 2t smart)を
ゲットしていたため、
(それでもかなり安くなるように、選んで
 ポイント差引、約14万円弱で手に入れることが出来ました)
室内トレーニング環境はあった。
(どうでもいいけど、今はアホみたいに高くなっていますね・・・)

寒いので、外でのライドは考えられないし、
そもそも、コンスタントなライド時間が確保できないため、
贅沢にも文明の利器、
スマートトレーナーとZwiftを活用してトレーニングを開始することにした。

Zwiftでの室内トレーニング

(2)トレーニング時間は無理やり作るしかない

さて、Zwiftをやるのはいいのしても、いつやるか。
前年にダイエット目的で室内ライドしていた時は、
仕事から帰宅後にやっていたのですが、
帰宅時間によっては、やる気が起きないことも度々あり、
それが悩みどころであった。

「コンスタントに時間を作るには、朝しかない。」

という結論に。
朝少し早く起きて、1時間を目安に室内ライドにトライしてみた。
これなら、時間的には確保できる。
問題は、朝からクタクタにならないか。。。

ひとまず、トライしてみたら、
1時間くらいであれば、なんとかなりそうな感じがしたため、
これでしばらく続行することに。

富士ヒルまで4カ月、長いような短いような。
イマイチまだピント来ないけれど、
「オレ、ちゃんと富士ヒルに向けて準備してんよ」
という自己満足に浸る意味合いも大きかった。(汗)


(3)まずは簡易FTPテスト

自分の現時点のFTPを知ることが、トレーニング開始時の第一歩。

とはいえ、
ZwiftユーザーでFTPテストを実施したことがある人は、
「ああ、あれね・・・頑張って・・・」
という感じだと思います。
フルフルのFTPテストは単純につらい。拷問です。

FTP Builder

というトレーニングメニューをやってみたら、
最初に、ランプテスト(?)で簡易的なFTPが測定できるとあって
ひとまず、それで簡易的にFTPを測定することにした。

結果、FTPは190Wでした

単にワット数がわかっても、体重が重たいから出てるワット数くさい。
PWR的には、約2.2W/kgくらいでした。
うーん。

富士ヒルブロンズを目標にした場合、
パワーウェイトレシオは3.0W/kgくらいが目安なんでしたっけ?

ということで、
全然足りないので、じわじわトレーニングをしてみるのでした。

ーーー続くーーー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?