書くことは癒しである

旅に出ています

心に打撃を食らっているので一種の傷心旅行です。打撃の内容は時が来たら言うかもしれないし、時はこのままずっと来ないかもしれません。街の居酒屋で郷土料理を食べながら涙をポロッと流すほどの打撃です。

インスタからnoteに移行したのは、書きたいからです。私は昔から手帳を持つことが苦手で、日記も苦手で、それは結局のところ、自分のために何かを記録したら、あとから読み返すに耐えられない内容になってしまうからです。

他人の目を意識してものを書く
これが自分の心にとっての最大の癒しになることがわかってきました。

インスタは「見せる」要素が強い。写真がメインで言葉は添えるだけ。そうすると気持ちがどうも消化しきれない。

私の書く場として今あるのは、月に二度ほど出している学級通信と、へこんだ時に私の恩人たちに近況を送りつける年2回ほどの通信と、書き溜めている銭湯記です。

学級通信に書くのも、恩人を頼るのも、今回は憚られるし、銭湯記をzineにしようと思って、3万字ほど書き溜めたはいいものの、編集する気力がなかなか起きない。元気が足らんのです。

で、毎日何かを書いてここに出すことに至りました。

これは一種の療養です。
コメントやいいねは励みになります。どうぞ気軽に。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?