見出し画像

メンタル強め美女 白川さん 2

『メンタル強め美女白川さん2』

獅子(著/文)
発行:KADOKAWA
A5判 176ページ

お待たせしました!
読むとどんどん元気になれる
女性が生きる毎日の
心のサプリ漫画「白川さん」
2巻です♡
さぁ、この巻も拍車がかかって
しびれる名言が出てくる出てくる。

もし「あなたいつか絶対大きな失敗するよ」
なんて予言みたいでつらいこと言われたら・・・どうする?
このストーリーもしみじみよかった。
もちろん言われたその時はちょっと落ち込むけれど
そこから、変換していくヒントが描かれてます。

―予言は助言に変換すればよし。
「あの先輩も“これからは気を付けてね”って言いたかっただけなんだー
ツンデレなんだから♡」
人からの言葉を体内に入れる時だって
すいすいアク取り。
心が濁ってしまう前に
よく噛んで 適切な栄養だけ 私の身体に届けよう―

それから今回は新しいキャラクターが登場するんだけど
自分にも人にも厳しいその人の心の奥に触れるストーリーが出てきて…
その描き方に思わずホロリ。
自分を守るために鎧を身につけなきゃいけなかった事、あるよなぁ。
でも、それを今からだって、いつからだって
脱ぐことだって選んでいい。
生きることをがんばってる私たち。
最終目標としては
圧倒的愛の眼差しで
それぞれの持ち場で頑張りを見つめ合い
どれも認め合い、笑い合えたらいいな!

「寺子屋的な漫画」
というタイトルにしたのだけど
ほんとこれ
さらっと読める軽やかマンガでありながら
生きる中でとっても大切なメソッドが
さらりと織り込まれてて素晴らしいの!

子育てする中で
こどもたちに何を感じてほしいって
内側のこの部分なんだよなぁ
と思っているようなことが
さりげなく織り込まれてる。

これ、いいじゃーん!と
8歳の長女おねぇとドラマを観たら
すっかりおねぇもファンに。
「私は私!可愛く強く!」
って白川さんのフレーズを
軽やかに口ずさんでた。
そういう感覚的なデータをもらうのも
とても豊かな学び方な気がする。
誰かの評判を下げたり
誰かと比べて自分を卑下したり
そんなのさみしい。
そりゃいろいろなことがあるし
落ち込む日もあるけれど
だからこそ
人生使って日々
視点の変え方を鍛錬しているのさ。
あの子のあんなところ素敵!
この人のこんなところすごい!
私もそのまんまですてき!
私たちは、いつでも明るく可愛く
ごきげんでいいんだ。

この世界線で
今日も笑って
笑顔多めでいこう。
その日にであった人やまわりの女子や
家にいるママの空気感がほくっとしてたら
やっぱり見えない何かが伝播して
なんだかちょっとうれしくなるもんね♡
そう、シンプルに
今日も白川さんスタイルでいこう。

―今日も世界平和のために
笑顔で生きよう♡―
By.白川さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?