見出し画像

メキシコにLove!

メキシコシティの日系人会の心の拠り所、日墨協会が存続の危機となっています。拙著「ブルックリンでジャズを耕す」の中にも「ビキニのお嬢さん La Bikina」に出てくるここを舞台にしたエピソードがあります。(もしご興味があれば是非読んでみてください!)

僕とメキシコを繋いでくれた、そしてこれからも繋ぎ続けてくれる大切な場所「日墨協会」は政府からの資金援助などは一切受けておらず自分たちで売上をあげて成立している非営利団体です。そしてメキシコの日系人会の心の拠り所です。
中にはレストラン(ここが眺めが良くてフードが美味しい!)、イベント会場、茶室、日本庭園、和菓子屋、テニスコート、プール、生徒州400人の日本語学校、亡くなられた日系人の慰霊碑、平和の鐘もあります。

今世界中のみんなが大変だと思います。こんな時だからこそ支え合っていければいいなと思うし、少しでも僕たち日本人の心の財産であるこういう場所に今何が起こっているのかをみんなにも知ってもらいたいと思います。

「日墨協会」がこれからも「日本とメキシコの友好の架け橋」となるように、次世代の日系人のみなさんにしっかり渡せるように、試行錯誤して、できることをしてなんとか存続してもらいたいと僕からも「エールを送ろう」と思います。

メキシコの日系人会はがんばってますが、コロナがなかなか終わらず、収益が減少し、今回このようなクラウドファンディングを立ち上げました。
https://camp-fire.jp/projects/view/309516?fbclid=IwAR2yyYJJyJtcWATLS7RM1Yg6X62Q8BXuVGyYO30sle4_QQeRKnpwO_YEnr8

その昔メキシコに渡った日本人がいてその3世の人たちが頑張って立ち上げたクラウドファンディングです。愛がたっぷりです。もしよければ上記のページを読んでいただけたら嬉しいです。へえ!という驚きもいっぱいあるはずです。心から応援したいです。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?