見出し画像

東京鎌倉旅行2日目

 皆さんこんばんみ~
 百英雄伝に夢中で旅行記録出来ていない私です。

 さて、旅行2日目は鎌倉旅です。ホテルから1時間かけて鎌倉へ。親友の行きたい鶴岡八幡宮に私もはしゃいで行きました。参道を歩いて散りかけた桜とツツジを写真に収めつつ、曇りのち雨のはずが晴れて暑く、八幡宮に着いたときには暑くて。とにかく階段上って息切れしながらお参りしました。特に縁結びをお願いしてきました。健康もですが。


 ちなみに健康お守りや開運お守りなど、家族の分もいただいて来ました。
 その後、小町通りに行く途中、ケーキ屋さん行ってケーキとプリンを食べ、涼みました。


 かんざし屋さんもあったので母のかんざしを買って、お浄めミュージアムに行って長くたくさん買ってしまいました。オリジナルブレスにパワーストーンのお守り、白檀の香りのスプレーなどなど。すっごく楽しかったです。
 鎌倉プリンが美味しそうで、お持ち帰りで4つも買ってしまいました。ホテルで食べまくりましたよ。プリンは飲み物ですから(食べ過ぎ)。
 風呂敷のお店に行って、革の取っ手みたいな風呂敷の端を止めて風呂敷バッグなるものを作れるようになるものを母と叔母に買いました。
 母と叔母にちょっとたくさんお土産買ったので(叔母には他に鎌倉ビールを)父がすねないよう煎餅のアソートを買ったりしました。
 とまぁ、買い物しまくってホテルに帰ったのですよ。お土産たくさんだったので宅配してもらい、夜から雨でしたので傘さしてはなまるうどんへ。晩ご飯は安く済ませました。
 その日の歩数は9856歩でした。1万いかなかったのは残念です。
 ホテルでお土産の一部を店開きした私です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?