見出し画像

頭痛に好かれすぎて

こんばんは。今日もおつかれさまです。
くろです。

これで四日目ですね連続投稿。三日坊主にならなくてよかったです笑

今日お話するのは、頭痛についてです。

僕は強い頭痛持ちなんです。
ストレス、緊張、湿気、低気圧、気温、睡眠不足、目の使いすぎ、激しい音、などなどすべてが頭痛になって僕に襲いかかってきます。

こういうのって、人によりけりで、頭痛じゃなくて腹痛になって出る人もいると思います。目の使いすぎでお腹にはこなそうだけどね笑

小さい頃から頭痛に好かれてきた僕が、どんな方法で好意をさげているのか、お話します。               もちろん皮肉です。

まあぱっと思い浮かぶのは、薬ですよね。頭痛薬。
小中学生のころは、頭痛になったとき、バファリンとか、リングル、他にもカロナールなどを飲んだりしていました。

もちろん今でも時々使うのですが、基本的に頭痛が改善されないんですよね。

だからこそ、僕は事後対処ではなく、根本的な対策をしようと決めました。

その第一が、睡眠です。
何よりこれが大事。よく寝る。寝ないと動けないタイプなので、一日に8時間は寝ます。それに追加で、夕方頃に30分から一時間前後の仮眠を取ります。
どうしても疲れて、寝ないと効率が上がらないのです。

あと、音を避けること。まあこれは音に敏感な人とかじゃなければあんまり頭痛に関係しないと思うんですが、僕はHSPというのもありうるさい音が苦手なんです。並んで光も苦手です。

そのため、僕はテレビを避けます。もちろん、自分が見たいときは見たりするんですが、そうじゃないときは、無理やり自分の意識に入ってきて、凄くストレスが溜まってしまうんです。
だから、つけっぱなしのテレビがあったとき、家族が許してくれるなら最低でも無音にして、できるならテレビを消します。
テレビは音も光も大きいんです。僕にとっては。

他にも、ドライヤーとか扇風機とか、エアコンの音なんかも苦手ですね。
流石にどうしようもないのですが。

自分のスマホは、基本ブルーライトカットモードで、光量は最低限にとどめています。

■更に今回は、そんな僕が最近手にした画期的な対策法が2つあります!

まず一つ目。音対策です。音から頭痛が出てしまうこと。
耳栓したら?なんて家族に言われたことも昔ありましたが、全然音が消えてくれないんです。
でも、最近有名になっている商品ありますよね。
ノイズキャンセリングヘッドホン・イヤホン

でも、高い!!
僕の学校はバイト禁止だし、親がいくらでもお金を出してくれるわけじゃない。
買えないんです。
そこで、いい商品を見つけました。

イヤーマフです。
皆さんご存知ですか?この商品。

形はまるまるヘッドホンなのですが、音声が再生されず、音を封じることに特化した素晴らしい商品です。

最近だと、学校の先生が運動会でピストル打つときにつけてるところを目にしますよね。
他にも、かなり騒音を出す機械で作業したり、音が極度に大きくきこえてしまう方が使っています。

試してみようと思ってAmazonで購入しました。
すると、ほんとにすごい。
エアコンや扇風機のごォーが聞こえない。
外でやってる工事が外すまで気づかなかった。
防音効果は、消す音の種類が異なるらしいのですが、ノイズキャンセリングよりも高いそうです。

素晴らしい。

これで音に悩むことはなくなりましたね。


そしてもう一つ。眼精疲労対策です。目の使いすぎが頭痛となって現れている所も多いと思います。

だから、画面の光量をさげ、なるべく画面を見ないようにする工夫などはしていますが、やはり使うことが多い。

そんな中、親から紹介された動画があります。


この動画は、姿勢改善のメディカルトレーナーをされてる方がお話されているものです。

目の疲れからくる頭痛を改善するのに良い、ということです。
この手のマッサージをするなどの動画はあまり見たことがなかったのですが、実際にみると、なかなか面白いんですよ。

なんで目を使いすぎると頭が痛くなるの?という疑問を専門的にわかりやすく解説されていて、それが純粋に面白いというのもありますが、その後に、どこをどう筋肉マッサージすれば頭痛がへるのか教えてくれます。

実際にやってみると、簡単にできるし、結構いいとこで、自分でやっても気持ちいいんですよそのマッサージ笑
眼精疲労とか気にしなくても、普通にやってみたくなるマッサージです

そして、一番肝心の、頭痛が改善されたのか、ということですが。
もちろん、筋肉が凝って、それをほぐして、というのが頭痛であり、マッサージですから、頭痛が起きない体になるとかじゃ当然ありません。

でも、その場その場でも、確実に頭痛が改善されます。

眼精疲労に限らず、首のこりなど、座って勉強や仕事をしたり、動画を見ている人の持つ頭痛なら、間違いなく改善されます。
と、個人的には思いました。

すごく良くなったんです!!
僕、ずっと頭痛に苦しんできたのに、こんなかんたんに、3分5分で頭痛引いてくのか、と思うと、すごい嬉しかったんです。

もう、この動画を昼間見た瞬間に、今日の記事はこれにしようって決めましたね笑


なんか昨日の某缶詰紹介につづいて、商品とか動画の紹介をしてしまっていますが、別にそれで収益化とか僕になってませんよ?ちなみに笑

自分が誰かに伝えたいなって思ったいいものがたまたまそういう形でお伝えすることになっちゃってるんですよね、


まあとにかく、この2つの対策で、頭痛の大きな要因である音と光の問題を解決することができそうです!

こんな所で今日は終わりにしようかなあと思います!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます!

明日もまたお会いしましょう

次は5日目ですね

さようなら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?