ロケット草

自分の読書メモなので、途中、説明されない部分がたくさんあるかと思います。気になる方はど…

ロケット草

自分の読書メモなので、途中、説明されない部分がたくさんあるかと思います。気になる方はどうぞスルーを~

最近の記事

最近おすすめされた本 メモ

日本人はなぜ無宗教なのか (ちくま新書)  江戸の色町 遊女と吉原の歴史 ―江戸文化から見た吉原と遊女の生活― (日本語) 単行本(ソフトカバー) 

    • 並行読書 『一冊でわかる 美術史 ダナ・アーノルド』1章

      美術史学とは何か それらはみなさまざまな方法で、私たちが見ていると考える世界を表象する作品について記述することだけが美術史学ではないことを示している。美術史学の主題はもっと複雑で豊かなのである。それは異なる時代の文化と社会を見る方法であり、またそういった時代をいかにして考え、時代を隔ててどのようにして考え方が変わったかを知る方法である。 p39 ここでは4つの例が挙げられている。 一つはジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ《東方三博士の礼拝》(1423年ころ)を例に挙る。

      • 並行読書 3つの本

        最近3つの本に興味が出てしまい、少しずつ読んでいる。 私にとってそれぞれの本は「中身は気になるけれど徹夜をして読破する」ような類の本ではないからだ。 気になるけど、午前中に読んでいたら、疲れてしまった。そしたら、次の本。というように、気分に任せて、3つの今気になる本を並行読みしている。そんな、感情に任せた読書なので、平気で読み途中のまま四日ほど過ぎることもままある。 だから自分の気持ちの傾向を知るために、ここに記録を始めた。 読んでいる本は、 ①ダナ・アーノルド著・

      最近おすすめされた本 メモ