見出し画像

【活動支援記事】明智光秀の家族調査 ─父、母、妻、子─

明智光秀は謎の人です。

両親が誰なのか分かっていません。

どこで生まれたのかも分かっていません。

正室も不明。古文書には田中氏とか斎藤氏とある。

継室は妻木氏の娘だとか。

側室の数も分かっていません。

子供(実子、養子)の数も分かっていません。

※この意味では、小説やドラマの脚本が書きやすい人物です。

明智光秀の家族を語るには、家系図を使うのが手っ取り早いです。

公開されている主な家系図には、次の3点があります。

①喜多村家伝『明智家譜並びに明智系図』

喜多村家(旧・北村家。明智光秀と側室・伏屋姫の子の家)のために、明智光秀の長男・玄琳(妙心寺の僧)が作成した家譜と系図のようです。玄琳は、「正式な家譜や系図は坂本城にあったが焼失したので、手元の資料(妙心寺の資料?)を使って作成した」と言っていますが、学者からは「長男が書いたにしては誤りが多い」と指摘されています。たとえば、父・明智光秀は、3人兄弟で、弟は筒井順慶と三宅弥平次としており、到底、信じられません。「明智家譜」には、天正10年(「本能寺の変」の年)、徳川家康と織田信長が不和になり、徳川家康が織田信長を殺そうとしていたので、明智光秀が斎藤利三を派遣して真偽を確かめたとか(長男しか知らない?)信じられないことがたくさん載っています。
 系図は、『続群書類従』所収「明智系図」、鈴木真年編『鈴木叢書』「明智系図」と全く同じで、通称は「明智系図」です。

②宮城家伝『明智一族宮城家相伝系図書』

正式名称は『清和源姓美濃国住土岐家随一之連枝明智氏一族宮城家相伝系図書』、通称は「宮城系図」です。宮城氏は三宅氏のことで、三宅弥平次(明智左馬助)の後裔です。

③山岸家伝『明智氏血脉山岸家相伝系図書』

正式名称は『清和源氏姓美濃国住土岐家之一族明智氏血脉山岸家相伝系図書』で、通称は「山岸系図」です。現存するものは故意なのか、肝心な部分に落丁があり、落丁部分を『明智光秀公家譜覚書』(肝心な部分を抜粋した覚書)で補う必要があります。(時々ネットで話題になる「土岐系図」は、補完前の「山岸系図」のことだと思われます。)山岸家は、明智家とは重縁の家(複数の婚姻関係で結ばれている家)です。

 今回、これらの系図と『明智軍記』の4点の史料をもとに、明智光秀の家族について調べてみました。この4点の史料は、どれも良質とは言えない(良質な史料が無いから、明智光秀は謎の人なのです)ので、どこまで史実に迫れるやら。

ここから先は

15,471字 / 4画像

¥ 10,000

あなたのサポートがあれば、未来は頑張れる!