見出し画像

黄斑円孔の詳細解説。原因から治療まで - 目の病気

黄斑円孔とは、目の網膜の中央部分である黄斑に発生する小さな穴を指す病気です。これが何を意味するのか、どのような影響をもたらすのか、詳しく見ていきましょう。


黄斑円孔の原因

黄斑円孔の主な原因は、加齢と共に変化する眼球内部の透明なゼリー状の物体、硝子体の影響によるものです。加齢に伴い、硝子体は徐々に溶ける性質があります。しかし、網膜表面に密着する硝子体の膜部分は残るため、時が経つと網膜から離れる現象、いわゆる硝子体剥離が発生します。これ自体は多くの中高年者に見られる加齢変化です。

しかしながら、この硝子体剥離が生じる際に、黄斑部分の網膜が引っ張られ、結果として小さな穴が開くことがあるのです。この現象を「特発性黄斑円孔」と呼びます。特に40代以降の方に多く、60代での発症が最も多いとされています。




黄斑円孔の主な症状


黄斑部は視力と密接に関連しており、黄斑円孔が生じると以下のような症状が出現します。

  • 視力低下

  • 視野の中心がぼやける

  • ものが歪んで見える

  • 両目での色や大きさの認識の違い


これらの症状がある場合、早急に眼科医の診察を受けることが推奨されます。




診断方法


黄斑円孔は、光干渉断層計(OCT)という眼底検査装置を用いて確認することができます。この検査は短時間で行え、黄斑部の詳細な断層像を取得できるため、非常に正確な診断が可能となります。




治療について


黄斑円孔の治療は、薬物治療ではなく、手術が必須となります。手術では、引っ張られている硝子体を取り除き、眼球内にガスを注入します。このガスが黄斑部を押し、数日以内に円孔を完全に閉じる効果があります。治療後、90%以上の患者が1回の手術で効果を実感することが報告されています。

黄斑円孔は、放置すると視力の回復が難しくなる可能性があるため、早期の治療が大切です。

このように、黄斑円孔は中高年期を中心とした目の病気で、適切な診断と治療が求められます。何か異変を感じた場合は、すぐに眼科を受診しましょう。

介護や病気の相談、老人ホームを紹介して欲しい、転職先を探している方などは以下の当社サービス一覧からご相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
●当社サービス一覧
https://bit.ly/3UOdZdd

●介護施設をお探しの方は電話相談受付中
08098023747

シニアnet介護

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?