見出し画像

立花氏 〜鎮西最強の一族〜

鎮西は九州地方を表す行政区分の西海道の別称
豊臣秀吉は立花 宗茂を鎮西最強と称賛した逸話がありそのことから立花家の三人と宗茂の実父を選出し紹介したいと思う。

立花 道雪 (戸次 鎮連)

 15131585
立花 誾千代の実父で立花 宗茂の義父
若い頃に落雷に遭うも刀で切り捨てたという逸話から雷切道雪と怖れられることもあるがそのせいか半身不随となっしまった。
ただしそんな中でも輿や馬にのり戦場でも活躍
龍造寺氏と対峙することもあれば毛利氏とも対峙し幾たびも大友氏を救出。名家の立花家の名を授かり「西の大友氏」とも呼ばれる。
立花 宗茂を育てた人物であり立花氏の始祖といえるだろう。

高橋 紹運

 15481586
立花 宗茂の実父
宗茂の義父の道雪とともに九州の各地を転戦し大友氏の存続をかけた戦でも戦術を用い勝利
対島津戦では筑後で道雪と共に激戦を繰り広げ島津氏を足止め。道雪の死後も奮戦したが多勢に無勢と最後は岩谷城で誹謗の死を遂げる
敵将の島津 忠長もその手腕を高く評価していたという

立花 宗茂

 15671643
若くして立花家の婿養子として家督を相続
義父の道雪に劣らず戦場で暴れ対島津戦では敵の兵糧を焼くなどの奇策を用い島津氏を足どめ
豊臣氏の援軍が来たのちも撤退する島津軍に猛攻を仕掛けその武勇を轟かせた
朝鮮出兵でも奥地に行きすぎた味方を奇策で救出し無敗の将と化した
関ヶ原の戦いでは西軍につき大津城の陥落などの功績を挙げるも西軍の惜敗により敗軍と化し大名:立花氏は一旦 改易となった
しかしその後の江戸幕府で秀忠の側近として従事し大坂の陣では徳川方として秀忠を護衛
その功績を認められ筑後柳川の旧領に復帰
ちなみにだが立花 宗茂は「鎮西最強」「西国無双」などめっちゃ高評価されている

立花 誾千代

 15691602
猛将 : 立花 道雪の娘
男勝りの性格で宗茂を困らせることもしばしば
井伊 直虎と並びおんな城主として称される
宗茂が窮地に陥るときは夫婦で協力し立花山城の戦いで島津氏の猛攻を防ぐことに成功
宗茂の朝鮮出兵では夫の水上安全を祈願した御守りを自作する逸話もありツンデレな一面も
・宗茂を支えた張本人
・鎮西最強のおんな城主
と称することができるだろう

筑後柳川藩

立花宗茂の入封後10万9000石の藩
柳川藩は下筑後一帯(福岡県南西部)を治め幕末まで存続し明治維新後に立花家は伯爵の爵位を賜った

編集後記

拙者は戦国時代の記事を書くのは苦手なので
詳しく解説よりも紹介という形だったが興味を持ってもらえたのならばぜひ詳しく調べてみて欲しい。
さて戦国の表舞台に立つのは大抵は東の人物であったな。愛知三英傑や武田/上杉/北条はもちろん真田一族や伊達氏 こんな感じであろうか。
立花氏は数々の歴史の舞台に関わっていて武名を響かせ恐れられた。
そんな立花宗茂を鎮西最強と表した豊臣秀吉の目にやはり狂いはなく、また立花の一族自体も鎮西最強といえるだろう。

画像1


この記事が参加している募集

サポートせずとも想いは伝わっているぞ 百万一心が武家の常ぞ!