見出し画像

ブログや動画で発信をすること【広報委員会】

当社では、情報発信のためにブログの投稿を定期的に行っています。
目的は仕事内容や、会社の雰囲気・取組みを知って頂きたいからです。

業界の方には当社の取り組み・業務内容を知って頂き、お互いにお役立ち関係構築のきっかけとなればと思っていますし、異業種や一般の方には当社の事を知って関心を持って頂きたいと思っています。

異業種や一般の方はにとっては、きっと私たちが日常行っている仕事や会話、特殊な加工機械のことは未知の世界であり、閉ざされた世界に感じることもあるかと思います。そう思うのは、私もセンエイに入社した時は毎日が発見と驚きの連続だったからです。定期的に配信を続けることで、少しでも理解・関心のきっかけになれば嬉しいことだと考えています。


当社事業が誰かのお役立ちにつながったり、当社へ入社を希望する方にメッセージを送れたらと思いながら広報委員会では発信を続けています。そう考えると、発信は重要な仕事であると思う反面、知識が追いつくように努力が必要だと痛感するばかりでもあります。

さて、当社ではブログの更新は定期的に行ってきましたが、動画投稿はしばらく遠ざかっていました。以前はYouTubeをメインに動画の配信を続けていましたが、今後はTikTokでも継続して投稿をしていきたいと考えています。もちろんブログの投稿も継続して続けていく予定です。

投稿は毎日が試行錯誤なので、クリエーターや他社ブログ・動画をみると「凄いな」「参考になるな」と思うばかりですが、まずは発信をつづけることが大切だと考え、1歩ずつ前に進めていけたらと思っています。まずは私たちが楽しみながら配信をすることを忘れずに、これからも発信を続けたいと思います。

TikTokアカウント ≫ sen_ei.1008.plywood


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?