マガジンのカバー画像

みんなのUXリサーチマガジン

96
UXリサーチャーが「参考になる!」と感じたUXリサーチに関する記事をまとめています。 運営メンバーも募集中です。
運営しているクリエイター

#プロダクトデザイン

Research Conference 2023 参加レポート

こんにちは。リクルートプロダクトデザイン室の海老田です。 今回は当社九段下オフィスにて行われました、Research Conference 2023の参加レポートを、弊社から参加したメンバーでまとめました。 Research ConferenceとはResearch Conferenceとは、リサーチをテーマとした日本発のカンファレンスです。 https://researchconf.jp/ より良いサービスづくりの土壌を育むために、デザインリサーチやUXリサーチの実践

UXリサーチチームと連携してユーザビリティテストを実施し、効率的に意思決定ができた話

はじめにこんにちは。プロダクトデザイン部のながうじです。 デザイン作業を進めていると、いろいろな人にレビューをしてもらう機会があります。様々な視点を取り入れることができる有用な機会なのですが、その反面、収集がつかなくなるときがあります。  このように意思決定に迷うような場面では、ユーザー視点を取り入れて効率的に意思決定ができるといいですよね! そのための手段の1つとしてユーザービリティテストがありますが、その必要性や有用性が理解されづらいというのはあるあるかと思います。

「お客さまと共に振り返る」メルカードのリリース後UXリサーチ

こんにちは。メルベイ Design チーム UXリサーチャーのtoyoです。 今回は、2022年11月にリリースされたメルカードのリリース後のUXリサーチについてご紹介します。 「連載企画:メルカードの舞台裏」として、メルペイならではのサービス設計や技術的チャレンジをまとめておりますので、あわせてご確認ください。 メルカードとはメルカードは、「メルカリ」の利用実績等を元に利用限度額や還元率が決まり、申込みから利用時の即時通知、履歴確認、柔軟な清算管理まで「メルカリ」アプリ

【増補版】ペルソナ浸透事例で読み解く!UXリサーチを全社活用するatama plusの大切にすること

こんにちは。atama plusというAI×教育のスタートアップでUXリサーチャー/UXデザイナーをしていますnozawaです。 先日、ポップインサイトさん主催のウェビナーで「ペルソナ浸透事例で読み解く!UXリサーチを全社活用するatama plusの大切にすること」というテーマでお話をさせていただきました。 1時間のイベントに初めて登壇しましたが、Twitterやアンケートでポジティブな声をたくさんいただき大変嬉しかったです! セミナー中に頂いたたくさんの質問にお答え