見出し画像

【言霊】Vol.0768(2010年4月29日発行のブログより)

あなたが最初の1人目になる。

あらゆる偉人伝や一流のプロフェッショナルたちの本を読んで
教えられたことがある。

それが、

誰かがやった前例を知って安⼼してから⾏動を起こすのではなくて、
自分が最初の1人目となることを恐れなかった人たちだということだ。


ベートーベンが⽿が不⾃由だったことを知って
安心しているだけの人が多い。

野口英世が極貧で手が不⾃由だったことを知って
同情だけのお涙ちょうだい話で終わってしまう人が多い。

でもベートーベンや野口英世本人たちにしてみたら
前例がないことをやったわけだからそれこそ必死だったわけだ。

このまま人生が終わってしまうのか、
⾃分が生まれてきた意味があるのだろうか、
と毎日悩んでいたに違いない。

耳が不自由でも⼤丈夫、とか、貧乏でも手が不自由でも大丈夫と
証明されていたわけではない。

あなたが最初の1人目にならなければ
本当にエキサイティングな人生の醍醐味は味わえない。


フグを⾷べて亡くなった多くの先人たち。

毒キノコを⾷べて亡くなった数え切れない人たち。

こういった人たちの上で私たちは生きているのだ。

...千田琢哉(2010年4月29日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

名称未設定 1

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

真夜中の雑談アイコン Library使用

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。