見出し画像

【我が師】Vol.0612(2009年11月2日発行のブログより)

J.M.Westonと60seconds

J.M.Weston60seconds

J.M.Westonはフランスの靴ブランド。

堅牢性にこだわったシューズで
10年後に⾃分ならではの“完璧な履き⼼地”の靴が完成するように、
それまでの間は“最悪の履き⼼地”に耐えなければならない。

脚の幅も5サイズずつすべて⽤意されている。

まるで天才建築家が500年後のことを想定して設計をするように、
⼀度その激痛に耐えるのも靴好きにはいいかもしれない。

ただし初⼼者が⼿を出すと靴嫌いになるのでご注意を。

ニコラス・ケイジ主演の映画60secondsに出てくるクルマの盗難映画で
最後の50台⽬の獲物“エレノア”といつもかぶって苦笑するのは
恐らく僕だけだろう。

じゃじゃ⾺だからこそ、愛しくなる。

本当に愛するということは苦痛を含めてそれでも好きだということなのだ。

扱いやすいから好きだ、というのでは本当に好きだとはいえない。

本当に好きになるというのは、
「・・・だから」好き
ではなくて、

「・・・なのに」好き
ということをこれら⼆つから僕は教わった。

...千田琢哉(2009年11月02日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

名称未設定 1

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

真夜中の雑談アイコン Library使用

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。