マガジンのカバー画像

働くママのこれまでとこれから、とか

7
働くママってなんだろう
運営しているクリエイター

記事一覧

育休中のスキルアップは可能なのか

2017年11月に第一子を出産し、現在育休取得中です。 初めての育児にビビっていたため、4月復帰…

18

ビジネス書×子育て#1

『ティール組織』(1)P248までのところ ティール組織 ざっくり言うと、上下関係・ピラミッ…

育キャリカレッジ参加

10/3「お仕事留学 in Microsoft with LinkedIn Japan」に参加してきました。 総勢40名のワー…

子育てにおける応用行動分析という考え方

簡単に言うと、 「なんでその行動とるの?」ということを想像・観察・理解して、 「その行動…

育休中のスキルアップはできたのか

私の育休はもうまもなく終わろうとしています。 育休中、スキルアップはできたのかを振り返っ…

ワーママとは、やらないことを、積極的に決めること

4/15からもといた職場に復職をしました。 マーケティングリサーチの営業として、8-17時勤務の…

2歳児の自宅保育に向けて

保育園が明日から休園になることが決定し、自宅保育が開始。 私も休業。 さあ来い!試練の1ヶ月! 終日ただただ遊ぶのは私の気力が持たないため、疑似保育園ルーティンを作成🗒🖋 集中力は、小学生低学年が15分ほどなので 15分タームでタイムスケジュール作成 7:30 起床 8:00 朝ごはん 8:45 着替え、片付け 9:20 牛乳 9:30 あいうえお練習、お絵描き 10:00 お散歩① 大人足徒歩5分の消防署へ 10:45 帰宅&手洗いうがい 10:50 食育(お料理)