見出し画像

スケッチ No.13 空間の伝達

こんにちは!

どうもどうも、お久しぶりです!

つい昨日、スケッチを描き終えたので(やっとかよ!)重たい重たい腰を持ち上げ、ようやくnoteを書こうと動きはじめたNOWでございます

そうです、ついに言い訳すら用意出来ないくらい間が空いてしまいました。

あれれ、なんでなんでしょう?
あんなにもスケッチやりまくってたのに、、、

あ、イベント。。。

イベントです!皆さん!!!

イベントなんです!!!

クリスマス🎅に、忘年会🍽

あら大変!見事に言い訳を作りあげちゃいました!
言い訳って本当に醜いですね。

note書いてる時って、最近は自分の愚かさを認め、公に文に起こして公開するのでいつもモチベーションが上がるんですよね。

だからあまりトントン拍子で物事は進まない方がいいんですよ!知ってました?(無理矢理すぎて誰か止めて🤢)

あーやっぱnote書くの楽しいな〜

文才無いけど、なんか感覚でパパパッと書いていく感覚が気持ちいいんですよね〜

共感してくれたらスキ押してくださいね!

それでは、、、

はじめに

今回は前回みたく、

すべてコピパしてしまうような失態はしていません!

ちゃんと、最後はオリジナルを描きました!笑

それがこちらっ!

画像1

No.50とかはTwitter知ってる方ならもう見てますよね笑

生配信もしましたし、、、

けど、残り二つはわからないと思うので共有していきます!👏

No.49 水平線

へいっ

画像2

毎度難しい難しいと嘆いてるこの水平線!

かなり安定はしてきたような気がします!笑

前も言いましたけど、やっぱこれはストレッチにいいですね。

これを描くと、一気にスケッチモード🕺に入ります笑

しかし、No.51に関してはストレッチなしで書き進めちゃったんでそもそもの枠が凄い汚いことを先に断っておきます、、、😶

No.50 生配信

これは皆さん見ましたかね?

画像3

生配信で描いてて、思わずいってますが普通にうまい感じにかけてると自画自賛しておきます👏

少し左手前の木の色塗りが雑なのは否めないですが、、、🤣

この建物は小室さんもいってましたが、奥側の建物が斜め45度に傾いていて、今回初めて多点透視法を使いました!

画像5

↑↑↑小室さんのお手本です👏
やっぱり上手いですね〜まだまだだと痛感します😂

まーでも、ちょっと戸惑いましたが、基礎ができてればなんでも描ける!と思い込んで描けばなんとかなりました笑

また他のいがんだ建物にもこれからは挑戦していこうかな🤔

No.51 一点透視図法のヤーツ

これははははははつこうかい

↑どこから「わ」読みから「は」読みになったか分からないでしょ?僕もです💩

画像4

はい!僕の結構苦手意識の高い一点透視図法!

特にこういった大きい空間がただただある。ってのが苦手な気がします🤔

以前書いた木が貫通してるのは上手くかけたんで、、、

あと、この空間すごく色塗りがムズいです、、

黒塗りだけならそこそこなものはもう大体かけますけどやっぱり色塗るってなると、レベル落としちゃうんですよね〜😂

⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎小室さんのお手本です!

画像6

色がハッキリしていないからか?

小室さんのほうは空間の明るさや、ひろがりがすごい感じられます。

あと、今回のこのパースで確信したのですが、僕は一点透視図法の時、必ずと言っていいほど垂線が手本のより高くなります。

これのせいでひろがりが変わり、少し異なった空間を伝えてしまっているのかもしれません。🤔

まだまだ修行が足らないですね🤢

No.52 久しぶりのオリジナルパース

ははははははははははははははははははははは

画像7

これに関してはすごお上手くいってるなと感じております🕺

人のサイズ感もバッチリですし、なによりいいパース🤤🤤🤤

ちなみに、元の写真はこちら

画像8

どうでしょう?


これもメインのガラスのとこがもう少し高くてもいい気はしますが概ねOKですね!

画像9

これはTwitterでみた方がおおいかもしれませんが、ここから、

画像10

こうなり、、、、

画像11

こうなりました!

こうみるとなんか面白いですね笑

これからもできるだけ作成途中の写真を撮りたいと思います!☺️

最後に

お久しぶりのnote投稿になってしまいましたがどうでしたか?

スケッチの腕前は少し落ちたかもしれないですけど、基礎を頑張った分慣れてくれば元通りくらいのものは大体かけるようになっていて驚きでした、笑

これからもマイペースにのんびりと続けていけたらなと思っておりますので、ぜひ応援してやってください🤤

TwitterのいいねRTスキコメントが頑張る糧となっております。

いつもありがとうございます☺️

そして、今回も見て頂きありがとうございました!

さー、課題課題!

冬休みなのに冬休みじゃない!課題だー!

やるぞ!

では



今年、僕はnoteをやり始めたのですが、noteをすることで学びや発見が本当に沢山見つかりました。それも、いつも皆さんが見ていただいてるからだと思います。今回が今年最後の投稿になると思いますので、

このnoteはプロフィールにもあるように僕が挑戦していく様を記録に残すための媒体である。

一言、

『今年以上に、来年はもっと挑戦することをここに誓います。』


今年はありがとうございました、来年もまたどうぞよろしくお願い致します。

画像12


もし僕の活動を応援したいなと、思って頂きましたらサポートして頂けるとより一層頑張ります🐶