見出し画像

【酒ログ】 東北泉 純米吟醸 酒未来(山形県飽海郡遊佐町 高橋酒造店)

7月開催予定だったツール・ド・フランスがやっと始まったので、酒をちびちび飲みながら見ている。ルールもあやふやだし、選手もたいして知らないのだけど、ヨーロッパ人が開催するレース競技は独特の空気感があってのんびりみるのが楽しい。日本やアメリカだとスポ根的な雰囲気があって見ていて疲れるのだけど、ヨーロッパの競技は観客からものんびり楽しんでいる雰囲気が伝わってきて楽しい。競技者も競技とは関係の無いところで感情的だし、人間臭い、そして性格が悪い(すみません)。F1も性格が悪くて(すみません)面白いのだけど、日曜日の深夜ってことで熱心にはみなくなった。あれも酒を飲みながらみるには良いレースだよね。

初日だった昨日は、南仏ニースで開催。開始早々大雨で、有力選手の落車が相次ぎ荒れたレースだった。7月のニースだったらこんなに雨はふらなかったそうで、コロナによる影響で思惑がずれた格好。今日は二日目、快晴のなかでのスタートで一安心。フランスの美しい景色を眺めながら、東北の酒、その名も『東北泉』をちびちびやっています。

この『東北泉』は酒米に「酒未来」を使っている。これは「十四代」の蔵元である高木酒造が開発した酒米で、気に入った蔵にこの米を提供をしていると聞いたことがある。系統としては山田錦交配種と美山錦。どちらも人気の酒造好適米。十四代の杜氏に酒造りを教えたのが東北泉にいた名杜氏だった、なんて話を聞いたことがあるので、酒未来を使っているのはそういう縁もあるのかな。少しの甘みと旨味が最初に来るのだけど、スグにキレていく。香りの主張が無いこともあって、この酒は食中酒に良いなと思う。口当りがよく柔らかい。良くも悪くも印象が薄く特徴の無い味なんだけど、好意的にとれば飲み飽きない味ということかな。毎日でも飲める。まぁ、どんな酒でも毎日飲めるのだけど。

画像1

  品名:東北泉 純米吟醸 酒未来
  蔵元:山形県飽海郡遊佐町 高橋酒造店
  酒米:酒未来55%
  酵母:山形酵母
日本酒度:+2.0
  酸度:1.5
  度数:16.3%

画像2


「それって有意義だねぇ」と言われるような事につかいます。