マガジンのカバー画像

日本酒で溺れる夢をみた

15
日本酒にまつわる本と飲んだ日本酒の記録
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

毎日読書#235 『米の日本史-稲作伝来、軍事物資から和食文化まで』(佐藤洋一郎)

毎日読書#235 『米の日本史-稲作伝来、軍事物資から和食文化まで』(佐藤洋一郎)

読んでいると米を食べたくなる、米をおかわりしたくなる。米がいかに日本人の心に、細胞の隅々に、DNAに入り込んでいるのか、この本を読むとよくわかる。日本は米だ。米万歳。

大多数の日本人は、食事の事を考える時、米と一緒に何を食べようか、という発想で献立を考える。

パスタなども好まれるが、私の若いころはナポリタンをおかずに米を食べていたので、パスタもおかずだ。

シチューでも米を食べる、あれもおかず

もっとみる