見出し画像

2丁目のパンジーがため息ついた

松屋桂子さん( @kei_koma27
https://www.matsuyakeiko.com/ )作品展@銀座2丁目・K. Itoya 地下1階額装売場に行った。


10年ほど前までやっていた仕事のご縁で、未だに展覧会の案内を送ってもらえるのは嬉しい限りだ。24年前に結婚したときにいただいた、花の絵はずっと自宅の壁を飾っているし。

彼女の作品は、水彩を使った静物画が多い。優しいタッチで、見ていてホッとするものがほとんどなので、やれ緊急ナントカやの、やれ社会的ナンヤラやのに疲れている人でなくとも、癒やされます。展示作品の中で僕が一番好きだった「パンジー」が、この記事のバナー画像だ。

絵を観たあとは、本館のG. Itoya に移動。組立て式の万年筆に舌を巻き、グリーティングカードの大群に唸り、野菜工場を窓の外から眺めた。


帰路は、神奈川県立川崎図書館に初見参。神奈川サイエンスパーク(KSP)の中に2018年に移転したばかり、溝の口駅から無料送迎バスもあるし、めっちゃきれい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?