見出し画像

心の闇の除菌ジェル・ツール編7「数える」

数えるという行為にはいろんな力があります。

例えば、怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」という心理技術の理論によると、キレそうになった時は「大半の人は6秒程度数えると」怒りが安全なレベルまで収まるそうです。

また、テレビや絵本で、眠れぬ夜に登場人物が「羊が1匹、羊が2匹、羊が3匹・・」と数えるシーンがあります。実は、ああいう場面では「羊が3匹、羊が2匹、羊が1匹・・」というふうに数を逆算するのが効果的です。

ここで1つ「本当の自分と向き合えるかもしれない」数え方を紹介しますね。まず、ゆったりとした椅子に腰掛け、目をつむって深呼吸してください。鼻から吸って、少し息を止め、吸った時よりも長い時間をかけて息を吐く。それを10回ほど繰り返してください。そして、建物の階段を降りて行くシーンを想像してみる。次に階段を降りる時は「10、9、8、7・・」と階段の数を逆算して行きます。

そして「1」まで数えた時にあなたは階段を降り切っています。降り切ったフロアには、部屋が1つあります。部屋のドアを開ける開けないはあなたの自由。

ただおそらく、そのドアの向こうに「本当のあなた」がいるかもしれません。

♪もう一歩前へ♪
「本当の自分と向き合えるかもしれない」数え方は、「過去の自分」もしくは「未来の自分」という“一方的な時間軸”にとらわれずに「本当の自分」「もう一人の自分」に出会えるかもしれないという利点があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?