見出し画像

心の闇の除菌ジェル・ツール編19【意識と感覚を削る】

考えがまとまらず、いろんな悩みで頭がいっぱいになって前に進めない時、とりあえず頭の中を整理して心を落ち着ける必要があります。

まず、椅子にゆったりと腰掛け、自分の目に入ってくるものを3つ意識します。例えば「部屋の白い壁」「食器棚」「窓の外にそよぐ大きな木」など。

次に、自分の耳に入ってくるものを3つ意識します。「部屋の外のクルマの音」「エアコンの風」「隣の部屋の話し声」など。

そして、触れている感覚が得られるものを3つ意識します。「イスの背もたれに触れていること」「地に足がついていること」「ひざの上に乗せた両手の重み」など。

こうして、「目から入ってくるもの」「耳に入ってくるもの」「触れている感覚」のそれぞれ3つをあなたは意識することができました。

今度は、これを「2つずつに減らして意識する」のです。つまり、
「目から入ってくるもの」は2つ
「耳に入ってくるもの」は2つ
「触れている感覚」は2つ、に。

そして次は、これを「1つずつに絞って」意識します。
「目から入ってくるもの」は1つ
「耳に入ってくるもの」は1つ
「触れている感覚」は1つ、に。

今あなたが意識しているものは合計3つ。これを2つ、そして最後には1つに絞るのです。1つに絞れた時、目を閉じて軽く鼻から息を吸い、吸う時間より長めに息を吐いてください。あなたの意識は、いろいろなものにとらわれることなく、深く深く自分自身の内面に向くようになります。この手法は、海外の著名な女性ヒプノセラピストが考案した集中法です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?