見出し画像

季節外れの暖かさ そんなときでも「鍋の日」には鍋料理!

やってきました「鍋の日」です!

と、いうわけで11月7日は「鍋の日」なわけですが……最近の異常な気候のせいで11月だというのに、昼間の気温は25℃にも迫るくらいになっています(関東での気温)。せっかく暖かい料理を楽しめるような季節になってきているというのに、まったくもって風情もくそもありません。

ま、だからと言って鍋を食べないかというと……そんなことは無いんですがね。実際先日の3連休のときにも「鶏塩鍋」を作って食べましたんで、ええ。寒かろうが暑かろうが、鍋は美味しいものなんです。

しかし、平日に仕事から帰ってから鍋の準備をするというのもちょっと面倒ですかね。なんか今日は雨も降るみたいだし。

こんなときはコンビニで売られている「一人用鍋」でも買って済ませましょうか。こんなのでもけっこう美味しいものです。
(※コンビニで売られている商品は、地域によっていろいろと変わっているようです。僕の住んでいる近くのセブンイレブンでは「ちゃんこ鍋」が売られていますが、場所によっては違う鍋、もしくは鍋自体取り扱っていないというところもあるかもしれません。)


さて、この「鍋の日」ですが、食品メーカーのヤマキ株式会社が制定したそうです。「ヤマキ、めんつゆ♪」で有名なあのヤマキですね。

11月7日を記念日とした理由は、この日が「立冬」になることが多かったから。「これから冬になりますよ~」というので、だんだんと鍋が美味しい季節に向かっていくことからこの日になったようです。

いや~ほんとにね。11月くらいになればそういう気温になるはずなんですよ。「なんか今年の夏は暑さが異常だな~」なんて思ってもいましたけど、秋も終盤になってきてもまだこんな気温を味わうとはね……。

まぁまぁ、先にも言ったようにそんなこと気にせず鍋料理を楽しめばいいんです。


ちなみに僕は「鍋」をするときにはいつも「味の素」の鍋キューブを使っています。

量によって使うキューブの個数を変えればいいだけなので、これが便利なんです。保存も効きますしね。

せっかく「鍋の日」を制定してくれたヤマキさんには悪いんですが、液体状の鍋つゆだと一人で使うにはちょっと量が多くて困ってしまうのです。何人かで食べるときには良いんですけどね。

この「鍋キューブ」、コロナ禍のときに一時期品切れっぽくなったときがあって困ったことがありました。幸いコンビニでも扱っていたので(キューブの個数が少ないやつですが)、「全然食べられない」てことにはなりませんでしたけどね。

いやー、食べられないかも……と思うと怖いですよね。今期の秋・冬もしっかりお世話になろうと思います。

これ使ったことのない方、味もいろいろとありますのでぜひ試してみてください。


さぁ、今夜の献立は決まってますか?

もし決まっていないなら、「鍋の日」にあやかって鍋料理にしてみるのも良いと思います。

きっと美味しいと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?