見出し画像

槻守せれんの『Vtuber職務経歴書』

どうも、槻守せれんです!

さて、私は最近今働いてる会社の経営に少し不安が募ってきて、
転職のワードが頭にチラチラしてきております(

ということで、今の世の中どこから仕事に繋がるか分からない!
+こういう情報公開してくのも面白いんじゃないかと
今回はVtuber職務経歴書と銘打って、私の今までの経歴を書き起こしてみようと思います。
※あくまでブログなので、カジュアルに本音も交えていく感じでw(

【1社目】2008年4月〜2016年3月

界面活性剤や化成品を製造する会社に勤務。
品質保証部に配属。製品の工程試験、出荷試験業務を行う。
従業員数:300名程度。
・2008年〜2013年 茨城県の工場に配属。(課員:6名)
・2014年〜2016年 神奈川県の工場に配属。(課員:7名)

<使用分析機器>
GC、IC、GPC、ICP-MS、分光光度計、FT-NIR、
自動滴定装置、水分計、pHメーター

学歴が化学系の短大卒ということで、最初は化学プラントに就職。

製品名は書くと流石に特定されそうな気がするので割愛w
大手の洗剤メーカーなどの原料を作っている会社で、
まれに生産するものを含めると数百種類製品があるので、
機器分析から手分析までかなり手広くやってました。

8年やってたので、今でもやれって言われたら仕事出来ると思うw
超速で滴定したり、ガスクロ解体したりねw(

首都圏勤務希望で入社したはずが、いきなり茨城県の方へ配属。
パチンコ屋しかないような場所で
悶々としながらも、そのうち配属変わるよという話で耐え忍ぶ事5年
※正直あの頃の根性凄い(

神奈川県の方に配属になってからは、係長的なポジションに。
担当業務をメインで回しながら、後輩3名を教育。

退職理由は、会社の経営悪化をきっかけに
このままこの会社に居ていいのだろうかと思ったから。

生涯雇用はこれから先の時代考えない方が良いと言われ始めた時期で
この会社に居ても一生品質検査、製品知識は社内でしか使えない専門分野で潰しが効かないと判断したのよね。
あと、神奈川県に配属されてから腰を痛めてデスクワークに切り替えたかった

心残りがあるとしたらISOの監査員の経験出来なかった事かな。

【2社目】2016年4月〜2017年10月

主にオフィス家具を販売するネット通販ベンチャーに勤務。
従業員:20名程度
出品チームに配属(課員:6名)
amazon、楽天、ヤフーショッピング、ヤフオクへの出品登録作業。
後輩や外注業者に委託した出品登録の確認、教育。

<使用ソフト>
Photoshop、Dreamweaver、Excel

出品登録は、カタログから商品情報を書き出して
キャッチコピーを考えたり、検索キーワード対策なんかも多少。
Photoshopの使い方の基礎なんかもここで覚えた。
※画像加工担当じゃなかったから、Vtuber始めてからの方がよっぽど成長してるけどw

勤務期間も短いので業務内容の記載が薄っぺらいけど、
小さい会社だったから売上と粗利の違いとか細かい商売の基礎みたいなのが間近で学べた良い機会だったね。

あと、ここで身につけたのは椅子の目利き
外観と機能でオフィスチェアの価格帯が大体分かるようになりましたw(

半年で係長クラスに昇進
後輩と上司の相談窓口になったり、
外注業者の方とも退職祝い送ってもらう程度には良い関係作ってましたw(

退職理由は、職場環境がとても悪かった為。ワンマン社長にパワハラ部長
私が働いてた1年半でバイト含めたら、10人位辞めてて
教育担当する身として、流石にキツかったので。
※後輩や外注の方に慕われてたのは、その辺の折衝にとにかく努めてたから(

【3社目】2017年11月〜現在

小売電気事業を行う会社に勤務。
従業員:180名程度。
需給管理チームへ配属(課員:6名→現在3名)
電力の需給管理、電力会社や行政機関への申請業務、電源の調達。教育。

<使用ソフト>
Excel

今働いてる会社。
多分、一番想像つかない仕事なんじゃないかとw(

東日本大震災が起きた後位から電力自由化っていう言葉が出てきたと思うんだけど、
要は東京電力とかじゃなくても電気を売れるよっていう制度で、電気売ってる会社です。
携帯電話のMVNOを電気でやってると思えば分かりやすいかも?w

まぁそんな感じで、発電をしなくても数字のやり取りだけで電気が売れちゃう不思議な仕組みの帳尻合わせを担当しているような感じです・・・w(

お客さんの電気の使用量を監視して数量調整したり、
経産省や環境省なんかに色々書類送ったりなんやかんややったり
他社からいかに電気安く買うか交渉したりしてます。

最初は2社目のワンマンに振り回された影響で、もう少しキッチリしてそうな所に勤めたいって感覚で始めたものの
データから傾向読み取るのは1社目の品証の経験生かせたし、
環境関連の制度にも、学歴との親和性が多少あって意外と適性あった感。

そして気がつけばまた、係長クラスへ(
しかも1度に数千万円から億単位の金額を動かす部署なのに、
なぜか私より上のポストがスカスカで、なんか最近勢いで押し上げられて管理職にされそうっていう(

会社や業務内容はそこそこ気に入ってるから、管理職もそれはそれで経験になるかなと思ってはいるものの
会社自体が続くかどうかがちょっと心配になってきて現在に至る・・・w

割と今、同業者が軒並み経営厳しそうな雰囲気になってるので、
このまま同じ業界に転職出来るか?っていうのもネックだったり。

経歴を生かすなら、これから脱炭素系の市場とかも始まって、企業の参入も増えそうだから
そっち側に行くのが良さそうなのかなとはちょっと考えたり。

資格・経験

<資格>
火薬類取扱保安責任者乙種
危険物取扱者乙種1類~6類
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
有機溶剤作業主任者
※全部高校の時に取りました。

<経験>
◆PCスキル
Excel
関数、マクロ、ピポットテーブルが使える程度。
VBAの直接操作はほぼ出来ない

Photoshop
サムネイルならイメージがあれば、大体それっぽく作る事は可能。
写真の処理はあんまり経験ない。
ちょっとずつ進化してる(つもり)ので、直近の定期配信以外のサムネ参考にしてw(

illustrator
パスの変形とか基礎的な事が出来る程度。
あと最近はイラストの線画はイラレで仕上げてます。
Pixivへ

◆マネジメント
教育として、今までで10人程度。

自己PR

◆どこでも中間管理職(
これまで経験した3社とも全然違う業種、仕事内容だったけど、
どこに行っても係長クラスにはすぐになるので物覚えや職場職場の環境へ溶け込む適性は高いと思う。
人の向き不向きを見て、チームの足りない所を補う役割をするのが得意。

教育担当もよく任されるので、教え方が上手いかどうかはさておき面倒見は割と良いと思う。
後輩や部下の失敗のカバー力はかなりのものだと自負してるw(

◆視野の広さと新しモノ好き
いろんな角度から物事を見たいタイプなので、人それぞれの考え方の違いを受け止める。意見が違っても基本的には怒らない。
新しい物事が好きで、使えそうなものはどんどん取り入れてくタイプ。
価値観は日々アップデートするもの。

◆最低限困らない程度のPC知識
OSやソフトが出すエラー関連の解決程度なら大体大丈夫。
デクストップPCの組み立てができる。
Excelもボチボチ使えるので、プログラム以外のデスクワークなら可能。
Vtuberを始めて、youtube配信関連、オーディオ機器の接続なんかも対応可能に。

締めの言葉と今興味のある分野

という感じで長々と書いてみたけど、ホントに根無し草って感じでね・・・w
会社の寿命が10年なんて言われてる現代、この位切り替えられる方が良いと自分に言い聞かせてるけど
意外と未経験に対する風当たりが強いので、
こういう所から物好きな人が声かけてくれないかなーなんて思う今日この頃(

ちなみに最近は、水処理関係とVR分野に興味あります。
水は近い将来、再生可能エネルギーが普及して、人口が増えた時に世界的に問題になるのが水不足って事で。

VRは将来の住む場所にも繋がってくるので(

どっちもスキルや専門知識が必要になると思うけど、
直接関わらなくてもそういう会社の事務とかね、一員になれたら良いなぁなんて思ったり。
何か使えそうなこと勉強でも始めてみようかな・・・

そんな感じで今日はこれにて・・・。
長々と読んでくれた方ありがとうございました。


万が一、興味があるという方が居ましたら
TwitterへDMもしくは
メール:selenosis.v☆gmail.com(☆を@へ変換)へ、
ご連絡いただければと思います。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?