マガジンのカバー画像

開発ワーカーの胸の内

23
途上国を転々として、相手国政府に技術支援する「開発ワーカー」なる仕事。 何してどんなことを考えているのか、たまにご紹介。
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

レモングラス茶で一息。

レモングラス茶で一息。

海外を転々とする生活も約20年、9か国目のパキスタンでの任期は残り11週間になりました。 過酷な暑さが半年近く続く、厳しい夏が始まったパキスタンでは、今週はもう30℃を超えるようになり、自宅でも職場でもついに扇風機がまわり始めています。 

長くて厳しい暑さになると冷たいものを飲んでいたのは若き日のこと。常夏のカンボジアやタイに暮らしていた時に、夏バテで体調を崩すことが多くなって以来、ローカルスタ

もっとみる
ここではない、どこか。

ここではない、どこか。

2週間後に友人ファミリーを訪ねて中東の某国に旅行に行くことになりました。 私にとってはこれまでに行ったことのない国に出かけるのは、出張でもプライベートの旅行でもとても楽しみなことで、仕事の合間に旅行先の情報を集めるのが今の最大の気分転換。 自分で選んで海外・途上国の生活をしているものの、やはり3カ月も経つと自然に「ここではないどこかに行きたい」と思うもので、途上国生活に於いてはリフレッシュも大事な

もっとみる
私、を際立たせる。

私、を際立たせる。

毎週土曜日に、LinkedInから "you appeared in xx searches this week" というメールが届きます。最近、特に職探しをしているわけでもないので、LinkedInのプロフィールページももう1年半ぐらい更新していないし、自分のどんな職歴・スキルがサーチに引っかかっているのか興味もなかったのですが、久しぶりにログインしてみたら面白いことを発見。

先週、14人の組

もっとみる