マガジンのカバー画像

旅日記

19
旅先でのスプーン人匙ほどのお話。 Cover Photo : Yu Iwasaki / Berlin, Germany
運営しているクリエイター

#料理

note×ことりっぷのコンテストで「尾道日記シリーズ」が大賞を受賞しました

note×ことりっぷお題企画「#わたしの旅行記」コンテストにて、今年5月の尾道滞在の日々を綴っ…

146

奄美日記|地球の引力を感じる島

  六月一日 木曜日 こわいという気持ち  五時すぎに起き、東京駅まで湘南二号で出て、八…

三島日記|今日もどこかでだれかがひとりで食べている

11月末〜12月にかけて参加した、アーツカウンシルしずおか主催「マイクロアートワーケーション…

欧州台所日記:ロンドンで食べたもの

ヨーロッパ四カ国を巡った旅の食生活を記録した、欧州台所日記を書いている。 さいごの滞在地…

欧州台所日記:シチリアで食べたもの

十年ぶりの欧州滞在。旅の後半戦。ベルリンからパリへ飛んだあと、次の滞在先はスペインと迷っ…

欧州台所日記:パリで食べたもの

先日のヨーロッパ四か国滞在中の食生活について書いている。前記事はベルリンでのこと。前者が…

台湾食日記:スーの魅力

四月に初めての海外ひとり旅で三週間、台湾へ。すばらしくひりひりした感動に満ちた時間だった。ひとりじゃない海外と、ひとりの海外は、なにもかもがちがう。まるで別世界。こんなに孤独で、自由で、なにもなくて、生きている心地がしたのは初めてかもしれない。そんな台湾生活での食のことをまとめていきたい。 台湾は外食文化。一日三食、ほぼみんな外で食べる。旅先では台所のある宿をえらんで自炊しながら暮らすわたしにとって、外食ばかりでろくに台所も使えない宿でだいじょうぶか?と思ったけれど杞憂だっ