マガジンのカバー画像

DAO

6
運営しているクリエイター

#NFT

DAOコミュニティを成功させるメンバーの巻き込み方とは?DAOのローンチから分散化までの9つのフェーズ

DAOコミュニティを成功させるメンバーの巻き込み方とは?DAOのローンチから分散化までの9つのフェーズ

ここ最近、ありがたいことにPodcastや企業の勉強会など様々な場所でDAO/web3についてお話をさせて頂く機会があります。

そういった場ではよく「DAOはミッションの実現に共感するメンバーたちのコミュニティであり、コミュニティのインセンティブと個人のインセンティブが一致しているのが特徴である」とお伝えしています。

いわば自分の利益のための行動が、コミュニティ全体の利益に紐付いている状態。そ

もっとみる

Weekly Web3.0 #1(1.3~1.9)

Ready Player Me、Metaversal、Goldfinch、Aztec Network、Nansen、DeBankが調達。Optimistic Rollupがホワイトリスト制を解除、Polygonがブリッジエクスプローラをリリース、Aaveがパーミッション型DeFiサービス「Aave Arc」を提供開始、Sunflower FarmerによりPolygonのガス代が高騰

👶:ht

もっとみる
NFT,DeFi,ブロックチェーンゲーム,メタバース,スケーラビリティ問題,2021年のweb3領域をファクトレポートをもとに振り返る

NFT,DeFi,ブロックチェーンゲーム,メタバース,スケーラビリティ問題,2021年のweb3領域をファクトレポートをもとに振り返る

こんにちは。trevaryの金城です。これまで弊社では動画アプリをはじめ様々なプロダクトを開発運営してきましたが、web3領域にフルベットすると決めリサーチを進めている中で、よくまとまっているレポートがありましたので意訳しながらnoteでもシェアしていきたいと思います。

2021年後半から「web3」なる言葉が世界的に大きなトレンドとなっていますが、まだイマイチよくわかっていない方もいるのではな

もっとみる