見出し画像

ε=ε=ε=ε=ε=┌( ・v・)┘

はろー、関仁 です。

本日は朝日たっぷりの車内で目覚めました。
5:30 頃で自然と眠気はなく、安眠したようです。
ただ、寝袋を少し剥ぐだけで寒かったので、すぐに蓑虫に戻り、外の音に耳を澄ませてました。
車の暖気の音、人の声、車のドアを閉める音。
ちらっと簡易カーテンの脇から覗くと、昨日の夜とは車の顔ぶれが少し入れ替わってました。

どこに行くか決めようとスマートフォンに手を伸ばし、何となく開いて結局YouTubeを見て、そろそろ動き出そうと時間を見ると、5:55 のon time。
思わず、スクリーショットしたのがタイトルの写真。
ゴーゴー! 旅に行っちゃいなよ、ユー!
と言われてるような気分になり、寒さを超えて着替え始めました。

10分くらいで車は標準モードに変わり、近くの神社でもと車を走らせました。
パワースポットがあると書いてあったので何となく来ましたが、ノボリや看板を見ると安産や子供を授かることにご利益のある神社らしく、ありゃ? と思ったが、まあこどもの日だしいいか。と折角来たので手だけ合わせることに。
境内には小さな池と水の流れがあり、朝の陽光と静けさも相まって居心地の良い空間でした。
願い事は「他者のために働いているという実感が持てる仕事をしたい。また、ただ一人のパートナーのために力を注ぎたい。」というものでした。
何も決めてないのに、「他が為に働きたい」と一言目に出た時に、抽象的だし、反射的に出る言葉がそれなんだ。と思い、神の前でややニヒルな笑みを浮かべたかもしれません。

その後、同じ境内に八角形の建物があり、吸い寄せられて覗いてみると、それはそれは立派な男石と女石が向かい合って鎮座してました。
思わず両手で顔を覆って指の間から覗きたくなるような光景ですが、その形と艶やかさにあらゆる角度から観察してしまいました。
どうも平成の時代に川で見つかった男石と昔から水辺にあった女石らしく、御神体として神格化したようです。
確かに、この神社に相応しい逸物です。

その後は、ガソリンの目減りを気にしながら、米沢にある上杉神社と福島県の飯坂温泉に寄って帰りました。

歴史に疎い私は、上杉家と伊達家の関係性を読んで分かった気になり頷き、「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり」という上杉鷹山公の言葉も同感を示すかのように首を縦に振った。

飯坂温泉では、共同浴場の「波来湯」に訪れ、あっついお湯に浸かって、湯冷し散歩とポケモンGOを楽しみました。
情緒ある温泉街の景色は人を癒すなー、と。
ここに定住して、人々を迎え入れてくれる方々が居てくれるから味わえるんだなー、と。
陸橋の上から川沿いの旅館群を眺めながら、小さく一礼しました。
その後、かつ丼専門の老舗を見つたのでお邪魔すると、今までの中で一番好きなカツ丼と出会えました。
塩っぱみのも出汁や玉ねぎから来る甘さも丁度いい。
思わず、家族へのお土産にし、実家へ。

旅疲れからか、3時間くらい寝落ちしてしまいました。
朝、早かったしね。

ダメージが残る旅では良くないな、と反省しました。
Goであり、誤でもある。
車の遮光度を上げると共に、ベッドの改良をもう少し加えます。
何より、旅のスタイルを夜より朝にシフトしようと思います。
まあ、言ってる側から、もう1:30です。。。


2022/5/5
せきひと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?