見出し画像

【日本経済の危機】円安で大損しないためにやるべき3つこと

円安になると…
日本で暮らす我々の生活が苦しくなります😥

円安で食費が上がります。これからも上がる。

Q. どういう仕組みで円安・円高が起きる?

外国製品が高くなるのが円安😭
iPhone14・15が20万円以上になるかも…。

iPhoneが1台1000ドルだとします。円安・円高で大きく値段が変わります。

1.5倍以上も変わる。

Q. なぜお金の価値は変わってしまう?

国に紐づく中央銀行が発行する通貨 = お金

例)日本の日本銀行 → 日本円
  米国のFRB → ドル
  欧州のECB → ユーロ

中央銀行は、国全体が発展するように、「市場に流れるお金の量」を調整します。景気の上下を見ているのです。景気=経済の強さを意味します。

国によって金融政策が異なります。そのため通貨間の力関係が変わります。

だから「円安ドル高」や「円高ドル安」が起こります。現在は前者です。

市場にお金が流れ込む「金融緩和」
・メリット☺
  → お金が借りやすくなる
   → 新事業・新ビルをつくる人が増える
    → 経済が活性化する🤗

・デメリット😭
  → 不動産価格が2倍~3倍になる
   → バブル経済は必ず弾ける
    → 自殺者が出る(良くない)

バブルが発生しないように、中央銀行は金融の引き締めを行います。市場に流れるお金の量を減らす。

Q. 現在の円安はなぜ起きている?

アメリカの中央銀行FRBは「自国の経済が過熱している」と判断。実際、インフレは進行しています。このまま景気が加熱し過ぎると、バブル経済に発展し危険です⚠️

事実、米国の企業の株価は上がり続けています。人件費のインフレも起きています。
例えば、新コロ禍後のリベンジ消費の影響で、ニューヨークの飲食店は時給4000円が最低ラインです。就職しただけで10万円ボーナスを出す。それでも全く人が集まりません😣

FRBは経済を引き締める方向で調整しています。
例えば、アメリカの10年物国債は、利回りが年間1%→2%→3%に急上昇しました。

金利とは? 100万円預けると103万円になります。好条件なので、アメリカの10年物国債が人気になりました。その結果、ドルの需要が増え、ドルの価値が上がりました(ドル高)

ドルが強いので、相対的に円は弱くなりました。今、「円」は人気のない状態です😧

次に、そもそも日本国は経済が弱いです。そのため、経済を活性化する必要があります。何もしないと日本国は破綻してしまいます。だから、ゼロ金利やマイナス金利が続いています。

ゼロ金利とは? 100万円預けてもリターン0、税金や手数料の方が高い。今、日本国は注射をブスッと打つようにドーピングをしている状態です。なのに、経済は沈んだまま。

そのため、日本円は人気がありません😖

◇◆◇

円が弱いと、食パンやハンバーガーが値上がりします。日本は原材料の小麦粉、油、砂糖、肉を輸入しているからです。2022年3月、マクドナルドのハンバーガーは1つ130円になりました(2002年は59円)。

円安・円高(為替)は、インフレ・デフレと結びついています。

2022年時点の値上げは序章に過ぎません。
企業は我慢している状態です。企業努力にも限りがあります。今後の2~3年間、段階的に値上げが続きます。値下げはありません

暗い話ばかりではありません。

円安に「メリット」もあります☺️

外貨を大量に持っていると、円安が莫大な利益を生みます🤗 例えば、トヨタは1円安くなるだけで、数百億円から数千億円規模で利益が変わると言われています。

また、強い通貨を持っている外国人にとって、日本のすべてが激安です😎💴 インバウンドの爆買いが起きます🔥例えば、ホテルやレストラン、観光が潤います。新コロ禍の終了をもって、🇺🇸アメリカ人のリベンジ消費が日本で起こるでしょう。

アメリカでは全てが高い一方で…、
日本は安い・清潔・美味い

ただ、円安が過ぎると、格差を生みます。
いきなり外国人向けの事業をしようと思っても簡単にはできません。

今、日本銀行の総裁は円安を誘導するべく「金融緩和」を継続しています。国全体の景気を良くして、健全に物価を上げようと目論んでいます。

全体を上げるのはかなり難しいことです。なので、外国で稼いでいる企業をさらに強くして、平均値を上げようとしています。儲かった大企業は、政府に対して企業献金をします。政府与党も潤います。

今の日銀は、経済格差を生んでいるだけなのでは?という意見もあります。

一般庶民は今の給料じゃ暮らせない😖という状況になります。どうしたら良いのでしょうか?

Q. 円安対策は?

解決策は3つあります。

①投票💡
今の政治は本当に正しいもの?
格差社会を生み出す政策が本当に正しいのか
疑問を投げかけましょう。投票率は健全化されなければなりません。
投票は誰に入れてもOK。とにかく20代30代の若者の投票率は上がることが大事。「一般庶民の生活が苦しくならないようにしてください」と政治に対する圧力になります。投票は30秒で終わります。

②株を買う💹
経済が強い会社の株を買いましょう。今、世界で1番強い企業群はGAFAM。なかでもAppleとMicrosoftは世界No.1です。株価も時価総額も業績も強い。それぞれ1株2万円~3万円から買えます。
アメリカ株を買うのは、沈みかかっている日本から乗り換えるということです。お早めに。

③外貨を稼ぐ💰
自分で外国人向けに何かをやる。例えば、コンサルや翻訳、ガイド、宿泊施設、飲食店。
極端な話、日本人をすべて無視して、🇺🇸アメリカ人向けにどうするか、です。
外資系企業で働くのも外貨を稼ぐこと。「円安効果」や「インフレ効果」だけでも、日本とアメリカの平均ですでに2倍以上の差がついています。
全く同じストレスで全く同じ仕事をしていても、年収が日本企業だと500万円なのに、アメリカ企業だと1000万円…。

いかがだったでしょうか?

円安円高について理解を深めるきっかけになれば嬉しいです。
動画もぜひご覧ください🤗

▽本編はこちら

(おわり)

▽「円安」フルバージョンはこちら。

皆さんに役に立つ情報”だけ”を発信し続ける活動費として使わせていただきます!