見出し画像

10年ぶりくらいに任天堂ハード購入。遊びたいゲームが結構あった


趣味のテレビゲームはここ数年PS5オンリーで遊んできました。そして

最新のソフトFF16を買って2週目の中盤にきたところ、なんだかふと・・・

明るい和むゲーム遊びたいなぁ。。。と強く感じ始めて・・・気づいたら

スイッチ有機EL青赤コン本体を購入してましたww



本体がかなりコンパクトでスマートだなと思いました。


任天堂ハードはファミコンからWiiUまで据え置きハードは買ってきていて

携帯機はDSと3DSは持っていました。が、スイッチは持っていませんでし

た。スイッチは発売から7年が経ちますが、携帯機にもテレビにもつなげら

れるハードが売りですが、携帯機やスマホなどの小さめの画面で遊ぶのが

好きでなくて、スマホゲームも遊ばないんですよね。そんな中スイッチも買

わないできました。今までずっと任天堂の据え置き機は買ってたのに。


PS5もめちゃ楽しいんですが、和むゲームや癒されるようなゲームがほとん

どないんですよね。というわけで買いました新型スイッチ。任天堂の次世代

機(仮称噂のスイッチ2)が来年年末ごろ発売されるとの情報がちらほらでてく

る中、今更のスイッチ購入ですが、買ったソフトは「あつまれ どうぶつの

森」と「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」のパッケ版とナムコットコレ

クションでかなり過去のゲームの「スターラスター」「ドルアーガの塔」

「ゼビウス」をダウンロード購入。ナムコットのは一本330円でかなり安か

ったです。


スイッチを起動して一番はじめに遊んだソフトが「スターラスター」でし

た。ファミコンで35年以上も前に発売された3Dシューティングゲームです。

スターウォーズちっくな世界観なSF感で非常に戦略的な攻略のしがいがある

シューティングで、何百回と遊んだソフトですww




往年のナムコのファミコンソフトを買えるアプリ。
知る人ぞ知る名作3Dシューティング


スターウォーズのデススターのような敵戦艦。超強いビームを放つのをうまく避けつつ倒す。


いや~懐かしかったwww楽しい。

次に遊んで何時間も遊んでるのがどうぶつの森。どうぶつの森はゲームキュ

ーブと3DSででたのは持ってました。昔のはゲーム内住人のどうぶつたちか

らファミコンのソフトとかもらえて実際遊べたのが良かったですが、今作

ゲームソフトは収録されてないとのこと。ここは少し残念。でもソフトはと

ても楽しく、和みますww


スイッチ版どうぶつの森スタート!!  無人島生活です。


まいどたぬきちたちの登場。キャラがかわいいのが和む。目にやさしい絵作り。


スローライフ満喫していきますっ。


ゼルダの伝説ブレス~はまだ遊んでませんが、最新作のティアーズオブキン

グダムとブレスはかなりの神ゲー評価でまとまってるソフトです。

ゼルダも昔のはほとんど遊んでいて、一作目はファミコンディスクシステム

で遊んでました。好きなゼルダは時のオカリナ、風のタクト、トワイライト

プリンセスです。一作目のゼルダの伝説。次作リンクの冒険。神々のトライ

フォースはかなり面白かったなぁ。



体験版も数本ダウンロードしました。「ピクミン4」「なつもん」「オクトパストラベラー」。ルイージマンション3も欲しいなぁ。

ピクミンは1と2は当時ゲームキューブで遊びました。楽しいゲームです。

とりあえずは、どうぶつの森遊びつつ、ゼルダもプレイ開始してクリアーし

たら、次何買うか決めてこっと。PS5でも欲しいゲームあるけど、もう発売

日になるべくゲーム買うのはやめて積みゲー増やさないよぉにしてます

wwww


スイッチのネット接続は家の光にWifiではじめてゲーム接続してみましたが

問題なくつながりますね。YouTubeアプリもあったんで落としてみて動画

みましたが、1080Pで綺麗に再生できました。ここはPS5の4K再生とは

いきませんが十分楽しめます。

というわけで、10年ぶりに任天堂ハード買ったはなしでしたww



ピクミン4体験版




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?