見出し画像

人前で子供をきつく怒ると他人に迷惑をかける


こんにちは。

人前で子供を怒ってる人よく見ます。

本人は自分たちの問題と思って
自分たちの世界だけで怒ってるつもりでしょうが、



すごーーく他人に迷惑かけてますよ。


理由を説明します。

何年か前に、
とある小学校で先生が生徒をクラスでいじめるということがあったそうです。

この時点で悲しい話です。

内容は、クラスのみんなの前で
その子を罵ったり、大声で怒鳴るということを毎日何回も繰り返していたそうです。

当然、そのいじめられた子はひどく傷つき
学校に行けなくなるわけです。

そして問題がもう一つ起きました。

それを見ていた子が精神を崩し、
精神内科に行ったところ
カウンセリングに通うように言われたみたいです。


人前で人を怒るということは
怒られてる人にも
そこに関係ないように見える人にも
両方の心にダメージを与えるということです。


私は人を怒るときに
まず人前で怒る必要があるのかがそもそも
疑問です。


陰でこそっと言うだけでよくないですか
と思ってます。


海外では人前で怒られると言うことは
プライドをズタボロにされることです。


私も学生時代に
目の前で怒られてる子も見たし、
自分も人前で怒られましたが、

見てるのもやられるのも
すごく嫌でした。
怒られ方がひどくて次の日に学校に行きたくなくなることもありました。


けっこう頻繁に
道端で怒ってるお母さん見ますが、

子供好きのわたしからすると
ものすごくショックです。

それと、そのお母さんの印象も当然ですが
悪くなります。


自分のためにも
子供のためにも
人のためにも

怒る時は2人きりの時に
そっとにしましょう。

今日はたらいに砂をたくさん入れて

庭で砂場遊びしました♪

これはカレーだそうです。

アヒルカレーか笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?