見出し画像

気負わないことが、アトピー完治のためには大切


アトピーには辛い時期があるものですが
その時の心の持ちようを一つ
今日は紹介してみます


まず、大前提として
アトピーは薬や保湿を使うから長期化していきます
 
何も塗らずにいると
離脱症状でツラい時期もありますが
 
良くなったり悪くなったりを
繰り返しながら
徐々に痒みや掻き
皮膚の状態が安定していき  
 
その過程の中で
何故だか特定の部位が
異常に痒くなる時期が度々あります
 
僕自身、あまりに掻き傷の痛みが酷く
ぐったりと1日寝たきりなんてことも
何度も経験しています
 
 
この時期は、本当にツラかったりするので
泣きたくなることや
もうステロイドを塗ってしまいたい

なんて思うこともあるのですけれど
その時は信じて欲しいことがあります
 
 
それは
 
 
 
アトピーは自然治癒するってことなんです
 
人間には、恒常性(ホメオスタシス)
というものがあって
体は、元の皮膚に戻ろうとしてくれます
 
 
ですから、そのときは
出口の見えないトンネルを
進み続けているように感じるかもしれませんが

いつまでもその状態でいるということはなく
(ステロイドと保湿を絶っている前提ですが)
いつかその状態は、必ず脱します

僕は、ただそれだけを信じ
今までやってきました


滲出液でグチュグチュになろうとも
掻き傷の痛みに悶絶することがあっても

「ほっときゃ治る」

と、ある意味楽天的でいることは
とても大切だと感じています


公式ライン登録特典として
アトピーを悪化させないための小冊子

「季節の変わり目を乗り越える3つのポイント」
プレゼント中です

受け取り方法はラインから
「きせつ」
と送るだけ!

ピンと来た方は是非登録して
プレゼントを受け取ってくださいね
https://lin.ee/5s2azIB
 
 
アトピーに関するお役立ち情報を
こちらのブログにアップしています
https://ameblo.jp/takeyoshimaru/

X(Twitterはこちら)
https://twitter.com/okapi_atopi

noteはこちら
https://note.com/seiya_atopi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?