見出し画像

僕の野球。⑪〜高校野球#7〜


高校野球復帰

僕の高校野球生活が復活しました。
全部自分で撒いた種です。

無責任なことしました。
自分自身で責任を持つ必要があると思いました。
それでも自分にできることは本当に少しのことでした。

『誰よりも本気で野球に取り組む』

これしかありませんでした。
他に人から見てどう見えてたかはわかりませんが、僕なりには全力でやりました。
多少反抗もありましたが。笑

迎えた秋大会。

サードで出場しました。
というより人数がいないので出るしかなかったんですね。

試合は6-0の敗戦。
ちゃっかりヒット一本打ちました。笑

この試合が終わり数人の父兄の方が僕に近づいてきて、とてもありがたいことに

『やっぱり中本君がいないとこのチームは』

と言ってくださいました。
本当に嬉しかった。
必要とされている感じがした。

この時、覚悟を決めてやるしかない。
無責任なことをした分、姿勢や結果で恩返しをする。
迷惑をかけた全ての人に恩返しをする。
そう決意しました。

冬練

秋の大会が終わり、『地獄の冬練』がスタートします。
この時決意します。

『どうせ地獄になるなら最大限に成長しよう』
こう思いました。
結局、体重も8キロくらい増やすことに成功しました。
とにかく食べる、早く寝る。
これを意識しました。

今くらい体づくりに関する知識あればもっと成長できたなとも思いますが。笑

そんなこんなで冬練を乗り越え、自分なりに自信を持って春大迎えることができるようになります。

打撃にも多少ではありますが力強さが出始め打率も上がり始めました。

とはいえ元がもっとヘタクソだったので普通の高校球児のレベルより、まだまだ下でしたが。笑

春大!

春大は正直ネームバリューを見る限り、勝てる相手だと思っていた高校との対戦になりました。

でも蓋を開けてみるとコールド負け。

個人としても全然チームに貢献できず、
とても悔しかったのを覚えています。

悔しすぎて家でずっと泣いてました。笑
というかもうグラウンドでも泣いてました。

こうみると泣いてばっかりですね。笑

負けず嫌いすぎるのか、メンタルが弱すぎるのか。笑

悔しさだけが残る春大を終え、新しく一年生が加入し、新チームの体制へと入って行きます。

ご精読ありがとうございました!!
続きはまた明日投稿します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?