見出し画像

Laravelのモデル作成とデータ取得方法

今回はLaravel のモデルの実装方法について書いてみたいと思います。
詳しい内容は簡略して書いていますのでご了承ください。

モデル作成方法

Laravelプロジェクト内でターミナルを開き、以下のコマンドを実行する

php artisan make:model posts

作成後のモデルファイルは次のようになっています。

<?php

namespace App;

use Illuminate\Database\Eloquent\Model;

class Posts extends Model
{
    //
}

一旦何も書き足さずこのままの状態で利用します。
次は表示させたい画面のコントローラーでモデルを実装します。
トップ画面にデータ内容を表示させたいのでTopController.phpに移動
内容は以下のように実装します。

<?php

namespace App\Http\Controllers;

use Illuminate\Http\Request;
use App\Posts; <= モデルの追加 

class TopController extends Controller
{
    //
    public function index()
    {
        $posts = Posts::get(); <= DBからデータを取得
        return view('top', compact('posts')); <= compact関数でviewにデータを渡す
    }
}

最後に渡されたデータをView(Top.blade.php)で実装します。
表示方法は以下の通り

<ul>
 @foreach($posts as $post)
   <li>タイトル:{{$post->title}}</li>
   <li>文章:{{$post->body}}</li>
   <li>画像:{{$post->img_url}}</li>
   <li>作成日・作成者:{{$post->created_at . '/' . $post->user_id}}</li>
 @endforeach
</ul>

これでトップ画面にアクセスするとエラーなく表示することができました。

トップページ

以上となります。

また学んだことがあれば書いていければと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?