マガジンのカバー画像

色について

6
運営しているクリエイター

#ItoIro

色彩の三つの観点と個人ブランドカラーセッション

以前、イッテンの色彩理論に紹介される、三つの観点について書いた。

今回は、この「印象、表現、構成」とセルフブランドカラーセッションではどういう扱い方に応用するか、といった話を書こうと思う。

印象(視覚的)この点について前回、その色を見て「思ったこと」が印象だ、と書いた。

これを個人のブランドカラーのセッションで扱うとすると、

その色を見て、「なにを思い浮かべるか」という問いに変換される。

もっとみる
イッテンの色彩論-三つの観点-

イッテンの色彩論-三つの観点-

ヨハネス・イッテン(1888-1967)は、スイスの芸術家であり教育者でもあった人物で、色彩の話では必ずという程出てくる。

0.色彩の三つの観点 by イッテンイッテンは色彩論を以下の3つの観点から説明した。

1.印象(視覚的)
2.表現(感情的)
3.構成(象徴的)

たとえば、「緑」という色を用いる場合、

1. 緑が「地味目」(印象)だから
2. 緑が「安心する」(感情)から
3. 緑が

もっとみる
【"ワタシ色"選定の流れ】

【"ワタシ色"選定の流れ】

◆チェックインその時の感覚を、色を使って直感的に語り、この場にチェックインしていきます。

◆キーワード抽出私自身に関するキーワードを並べ、性質の近いものをグルーピングして整理します。

好きなこと、大事にしたいこと、得意なことなどを、ワークや対話を通し言語化していきます。

◆キーワードマッピング出てきたキーワードを、言語イメージスケールに落としていき、なんとなくのグループ分けをしていきます。

もっとみる