見出し画像

the name

僕はいろんな名義で活動している。

noteではせいたろう

イラストではSei

Podcastではせいたまん

俳優名義は渋谷盛太


なぜ名前を変えるのかというと、
生きてく中で名付けてもらったものをなるべく生かしておきたいから。

せいたろうは、両親が最初につけようとした名前「盛太郎」からの由来。
だけど苗字との画数が合わなくて「盛太」にしたとのこと。

Seiは、母がきょうだいを呼ぶとき、5人もいるから最後の文字を省いて呼ぶことが多々あったところからきてる。

せいたまんは、モデルの撮影現場にいた気さくで深い声の兄さんにつけてもらった。なぜマンがつくかは分からない。

渋谷盛太は、というより渋谷(しぶや)は当時所属し始めたエージェントの社長から付けていただいた苗字。社長曰く「俺の周りに"渋谷"っていう苗字で仕事できる人が多いからその願いも込めて」とのことだった。ちなみに候補には青山もあった。


せっかく付けてもらったから
それらを何かカタチで残したいという思いからペンネームや芸名として使用し続けている。

他にも呼ばれてる名、呼ばれてきた名はあるけど、
いつかクリエイティブネームで使うことあるかなー?笑


名前は大事にしたい。自分のも相手のも。
まぁ、愛ですよ。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?