妊娠出産したい人のパパママ学級

初めまして。 埼玉県所沢市で妊活専門整体院を開業している金子育司です。 開業して4年に…

妊娠出産したい人のパパママ学級

初めまして。 埼玉県所沢市で妊活専門整体院を開業している金子育司です。 開業して4年になります。 とても小さい整体院ですが、妊活整体に通院して6ヶ月での妊娠率が60%を越えました。 このノウハウが赤ちゃんを望む全国の方に届けば良いなと思い発信していきます。

マガジン

最近の記事

早く妊活を卒業したいあなたへ

メルマガのご案内です😊 当院で妊娠した方たちも登録していたメルマガ。 こんな妊活あるのー? って思うかもしれません。 毎日ワクワクドキドキしながら赤ちゃんを迎えに行って下さいね😁 https://cocowa-seitai.com/mail-magazine/

    • 「二度あることは三度ある!崖っぷちの妊活」

      中二の娘にも分かるように買いた結果、50点をいただきました。 こんな内容です。 「二度あることは三度ある!崖っぷちの妊活」 https://cocowa-seitai.com/2021/01/25/saying/

      • 卵子の質を高める唯一の方法

        子宝整体師YASUSHIです。 正直、妊娠するのって予想以上に難しいと思っていませんか? 妊活は時間も労力もお金も掛かります。 それなのに、絶対に妊娠する保証はないし、方法もない。。。 気づけば妊活を初めて時間だけが過ぎあっという間に1年、疲れ果ててる自分がいる… 出口の見えないトンネルを闇雲に歩いているよう 最初はルンルンワクワク。 3ヶ月経過して妊娠しないと 私ってなかなか妊娠しない まだ大丈夫って思っている。 タイミングで妊娠しないからステップアップ

        • 【今日からできる】健康で妊娠出産するために食べるもの

          子宝整体師の金子育司です。 当院での施術、そして全国の妊活を頑張る方へのオンラインサポートをしています。 妊娠出産だけでなくその後の未来も考えていただけたらと思いメッセージさせていただきます。 質問です。 妊娠出産するにはどういった身体が良いですか? 風邪も引かない身体 元気な身体 前向きな身体 これは大きく言うと 健康な身体ですね。 妊娠しても病気になってしまったらこれからの人生が台無しになってしまうかもしれません。 治療して治る病気ならまだしも、最悪

        早く妊活を卒業したいあなたへ

        マガジン

        • 妊活アドバイス
          0本

        記事

          もう流産をしないために注意するただ一つのこと

          子宝整体師YASUSHIです。 今回は流産についてお伝えしようと思います。 見たくない方は無理しなくても大丈夫です。 まず、大前提が 妊娠したからといって、 誰もが出産できるわけではありません。 実に10〜15%が、 流産という残念な結果となっています。 「流産」は、妊娠22週に至らない段階で、 何らかの原因によって妊娠が終わってしまうことです。 本日は、せっかく授かった赤ちゃんを、 元気に産み育てるために、流産の原因や予防法などを紹介します。 流産は全

          もう流産をしないために注意するただ一つのこと

          やっぱり40代の妊娠率が高い理由

          子宝整体師YASUSHIです。 3ヶ月のオンライン妊活コースに『4○才だけど大丈夫ですか?』ってお問い合わせが数件ありました。 きっと、最近インスタやブログで私の存在を見つけてくれた方だと思います。 ありがとうございます😊 でもね、私は年齢という数字で人を見ません。 20代でもなかなか妊娠しない人もいれば、40代でも何人も産む人もいます。 44歳で出産する友人が2人います。 だから、数字ではない、それが事実です。 私の所には特に、あちこちで何年も色々やって、3

          やっぱり40代の妊娠率が高い理由

          妊活中の先の見えない不安との向き合い方

          子宝整体師YASUSHIです。 あなたは妊活をしていて、こんなストレスを感じていませんか? いつ妊娠するのか分からない このまま妊娠しないのではないか いろいろ制限するのが辛い 夫婦の温度差が大きくなっていく 妊活のストレスってたくさんありますよね。 私も夫婦のところに赤ちゃんがやってこないときは不安だらけでした。 不安だらけでストレスに負けそうってことがありませんか? でもね。 ストレスは妊活において天敵って言われます。 ストレスを感じないように、溜めないよ

          妊活中の先の見えない不安との向き合い方

          寝る2時間前にこんなことしてないですよね!?

          子宝整体師YASUSHIです。 妊活のためにとても大切なことがあります。 ひとつが質の良い睡眠。 睡眠は 十分な睡眠時間 規則正しい生活 睡眠の質を低下させない この3つの条件が揃うことが重要です。 そしてこの睡眠の質を低下させないためには、寝る何時間前の行動が大事になってくると思いますか? それは2時間前です。 良い眠りに入るには寝る2時間前から体を寝る状態にしていきます。 そして、ぐっすり眠れる環境を整えることが必要なんです。 まず食事と入浴は必ず

          寝る2時間前にこんなことしてないですよね!?

          誰にも相談できない…20代の不妊急増してます

          はじめに 子宝整体師YASUSHIです。 ロート製薬が『 妊活白書2019 』で2019年に全国の男女を対象に行った調査によると、20代後半の3人に1人が妊活を始めているという結果になりました。 2018年の同調査に比べ、20代の若い世代で開始する人の割合が増えています。 その背景には、不妊を考えず“授かりやすい”とされていたその年代でも、“妊娠しないかも”とわかってきたことがあるのではないかと思います。 いつでも妊娠できる、そのうち授かるだろうと思っている20代で

          誰にも相談できない…20代の不妊急増してます

          妊活中の子宮トラブルの原因は?オンラインで解決

          子宮のトラブル 子宮は生命誕生する器官ですが、とても敏感で冷えにとても弱い器官です。 赤ちゃんを授かるには、子宮のトラブルを解決することが妊娠への近道になります。 子宮チェック項目 ・月経血の量が多い、または少ない ・我慢できないくらいの生理痛があるので薬を使っている ・慢性的な便秘や冷えがある ・下腹部痛や腰痛がある ・月経血がだらだらと一週間以上つづく ・イライラが多く、怒りっぽい ・排卵期のおりものが少ない 上記に1つでも該当する方は、ホルモンバランスや自律神経が

          妊活中の子宮トラブルの原因は?オンラインで解決

          妊活を頑張るあなたへ一通の手紙を書きました

          想像して下さい。 人生を分けるその日がやってきた。 2人の運命を分ける出来事が。 それは令和2年10月。 赤ちゃんが欲しくて、子宝整体に通い出し始めた営業職の2人。 平日は仕事(9時から18時まで勤務)で、土日祝日は休み。 1人(以下Aさん)は仕事をしながら食事・運動などに継続して気をつけていた。 もう1人(以下Bさん)は仕事をしているので、休日はぐったり、休前日はパートナーと夜中までお酒。仕事のストレス発散のために楽しさを追求していた。 さて、あなたはこの2人

          妊活を頑張るあなたへ一通の手紙を書きました

          子宝整体師YASUSHIの自己紹介

          初めまして。子宝整体師YASUSHIです。 埼玉県所沢市で【妊活専門】整体院 心和を開業して4年目になります。 その前は理学療法士として7年病院勤務していました。 なぜ【妊活専門】整体院を開業したのかを私の想いをお伝えします。。 あなたに、「子供のいる人生』を送っていただ きたい。 私には二人の子供がいます。しかし、妻に流 産経験があります。 その時、不妊症という言葉を知りませんでし た。今思うとそれが不妊症だったのかもしれ ませんね。 その数年後、整体院を開業

          子宝整体師YASUSHIの自己紹介