見出し画像

待ち時間にアイデアを。

皆さんは目当ての店に行列ができていたとき、並ぶという選択をして根気強く待ちますか?それとも諦めて別の店を探しますか?ディズニーランドの220分待ち、遅刻した友達を待つ30分間、角煮を煮込む3時間…etc 、耐えられる要因が「理由」にあるのか「時間」にあるのか。「待つ」という行為の捉え方は様々だと思います。(私は別のことできるからとそんなに苦痛に感じないタイプ)今回は「待ち時間」についてお話しようと思います。

マイスターの法則

アメリカの経営コンサルタントのデイビット・
マイスターは待ち時間に対する心理について、次のような法則をあげています。

1.何もしないで過ごす待ち時間は長く感じる
2.本来のサービスの前後に付随する待ち時間は 長く感じる
3.不安があると、待ち時間を長く感じる
4.不確定な待ち時間は長く感じる
5.理由が分からない待ち時間は長く感じる
6.不平等な待ち時間は長く感じる
7.サービスの価値が高いと思えば、長く待つこ とを厭わない
8.独りで待つときは待ち時間を長く感じる
9.不快な待ち時間や苦痛を与える待ち時間は長 く感じられる
10.不慣れな場所で待つときは待ち時間が長く感じられる


なるほどなあと思いました。この法則をいくつかピックアップしたいと思います。

1.何もしないで過ごす待ち時間は苦痛に感じる

現代にはスマホという神器があるため、待つことによる苦痛はだいぶ緩和されているように思います。1で苦しいのは「スマホが使えない環境にいるひと」。WiFi環境が悪かったり、スマホを持っていないひと(特に子どもやお年寄り)にとって待ち時間は苦痛なものではないでしよわうか。
解決策として生み出されたのは
・美容室で渡される雑誌
・空港で完備されているWiFi
・サイゼリアの間違い探し

などが挙げられます。

画像1

この前フードコートのマクドナルドで見つけたタカラトミーの模型もこの機能を果たしていると感じました。

2.本来のサービスの前後に付随する待ち時間は長く感じる

画像2


これを解消しているのはズバリマクドナルドの「モバイルオーダー」だと思います。スマホで注文と支払いを済ませ、店舗では受け取るだけという、並ぶ→注文→待つ→食品GET、の通常よく見る行程をカットできた良い例です。

4.不確定な待ち時間は長く感じる

5億年ボタン」という世にも恐ろしい実験をご存知でしょうか。

画像3


週刊SPA!で連載されていた菅原そうたのCGマンガ作品『みんなのトニオちゃん』に登場する話のネット上での俗称です。

※正式なエピソード名は「アルバイト(BUTTON)」。

①何もない異空間に飛ばされ、眠る事も出来ない不老不死となり5億年過ごす。
②その後、ボタンを押した瞬間に戻される。
③5億年間の記憶が消される。
④報酬として100万円が手に入る。

という一見割の良いアルバイトなのですが、押すと最後…「終わりの見えない待ち時間」には恐怖すら覚えます。
YouTubeにあがっていたのでみてみてね!

さいごに:素敵なアイデア集

最後に待ち時間が楽しくなるようなアイデアを紹介します。

①物語自動販売機

スクリーンショット 2021-04-27 1.31.00

フランスの街角に置いてある「物語の自動販売機」。電車の待ち時間をつぶす際などに便利で、1分、3分、5分といった長さの豊富な短編を紙に印刷してくれます。

作品は寄稿によって成り立っており、公式サイトで作家の募集もかけているらしい。日本ならnoteで募集できそうですね。

②お寿司が回る大分空港

画像5

荷物のレールに流れてくるのは巨大お寿司?!待っていた客たちからも「寿司だ、寿司が回ってる!」と驚きの声があるらしい。かわいい。。

この巨大な回転寿司、大分の海産物をPRするために作られており、流れてくるネタはレーンごとに違うそうです。他の空港でも似たようなものはあるが、大分空港が日本初だとか!到着ロビーには足湯も完備されているらしい。待つどころか、滞在したくなる大分空港の工夫でした。

③病院ビンゴ

第7回OAC学生アイデア準入賞作品

画像4

大阪芸術大学 菅原 唯衣さんの「病院での待ち時間をちょっと幸せにする。」というアイデアです。ステキ!!!!


新型コロナウイルスがいつ収束するのか、私たちの「先の見えない待ち時間」はしばらく続くのでしょう。そんな時こそ待ち時間が楽しくなるようなアイデアが必要だな、と日々感じております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?