見出し画像

シミックってどうしてこう、どこか平和な感じがするのでしょうね(インガとエシカ)

今まで出てきたキャラクター達が共に戦う様子を描いているカードが、各色にありますけれど、シミックの担当はインガさんとエシカさんです。

色彩豊かなイラストが楽しげで美しい

強力な5色エンチャントにもなる《樹の神、エシカ》さんですが、ご本人よりも戦車の方が印象に残っている方も多いのではないでしょうか。

このイラストも色彩豊かで美しい
環境で散々暴れ回りましたが、猫が増えていく様子は可愛い

そんな猫戦車に乗ってファイレクシアに立ち向かう神と人間の姿は勇ましくはあるものの、どちらかと言えば牧歌的で微笑ましいですね。
シミック勢でなくとも、つい手に取ってしまう魅力がこのイラストにはあります。

さて、肝心の能力はというと、エシカさんが授けていた伝説のクリーチャー限定色マナ能力が分け隔てなく行き渡るようになってはいるものの、クリーチャー呪文限定となっております。
そしてクリーチャーから出たマナを3つ以上使ってクリーチャー呪文を唱えたら1ドロー。
上記能力基準で言えば3体寝かせて1ドローしているようなものですが、1体で3マナ出せるのであればそれだけでも引けます。

下の環境で言えばこういうの

自身が乗っている戦車から今回もトークンを出してくれれば良いのですけど、流石に前回暴れすぎたからか、今回は出ません。
でもそんな、トークンを並べるのだけでも大変なのに、寝かせて手薄になったらカードを引けても負けちゃうよ!と思ったそこの貴方、ご安心ください。

セゴビア次元がすべて解決してくれます。

場に出たら1/1トークンが2体出るバトルカード
ターン終了時に、こちらのクリーチャーが最大4体起きます

バトルカードを倒す手間こそかかるものの、表面で出しただけでも2体分のマナ加速が出来ているようなものですし、マナを生み出したクリーチャーがターン終了時にはアンタップできる為、ブロッカーとしても運用出来ます。
勿論、瞬速持ちが手札にいたら再度クリーチャーからの色マナを使って出し、1枚引くことも可能です。

大量のマナと手札でアドバンテージを得て相手を押し潰す、まさにシミックカラーが得意とする戦術ですね。

無理にトークンを並べなくとも、ビートダウンしていれば自然とクリーチャーは並びますし、中盤以降で殴れなくなったクリーチャーをマナクリとして運用すれば大型クリーチャーを展開しやすくもなります。

ちなみに、セゴビアの裏面の能力には『自分のクリーチャーでない呪文は招集を持つ』という効果もある為、クリーチャー呪文に限定しなくとも大型呪文を唱えることも可能です。

土地からの色マナを温存しつつ、引いたカードで相手を妨害するクロック・パーミッション的な戦略も取れますし、幅のある戦い方が出来るシミックはやはり最高ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?