見出し画像

8月28日から第二期の未来をつくるゼミが始まります。一回目はABD手法を使った本を読むセッション。本は『戦略の創造学』。

8月28日から第二期が始まります、未来を作るゼミ。今回のテーマは「共感」とします。そして、第二期はフィールドワークを導入します。場所は、東北で一番演劇が盛んなまち(正式発表はお盆明け)で、最終的には、新しいビジネス、特に様々な社会的課題を解決できるビジネスのあり方を首長様初め地域の方々にプレゼンし、コンテスト形式でブラッシュアップしていきます。

そして、今回の一回めは「共感のあり方」の重要性と獲得について書かれた『戦略の創造学』を取り上げ、参加者でざっくり読んでいきます。その中で取り上げられている様々なツールとフレームワークを9月以降学習していきます。そして12月フィールワークという段取りです。

『戦略の創造学』については、↑などで議論されています。

今回は、ZOOM上でのアクティブ・ブック・ダイアログと言う手法を使います。手法としては、以下を想定します。

今回のABDの進め方
1. オープニング
⑴ はじめに (1人1分程度)
集まった参加者が自己紹介と今の気分をしゃべります。
⑵ 全体説明(3分程度);ABD自体の紹介、全体の流れの共有。
2. メイン
⑴ 担当決め
パートの割り振りを行います。各自のパートを読み、要約シートをつくります。(コピー用紙4枚;箇条書きでざっくりと)
⑵ プレゼン大会
要約文を書いたコピー用紙をズーム上でシェアします。
⑶ ダイアログ
感想の共有、疑問の深掘りをします。↓などのマークを使って盛り上げます
。共感できたもの:「!(いいね!)」
議論してみたいところ:「?(わからない)」
実践をしてみたいもの:「@(わくわく)」
3. 終わりに
感想を共有します。(ABD公式サイトから流れの骨格を引用)↓

参加はこちらから↑

未来をつくるゼミナールは以下のことを行います。
(1)ほぼ毎日紹介される様々な記事・書籍に関する議論
(2)毎月のオンラインサロンでの議論
(3)現場でのフィールドワーク
(4)毎月一回の細川とのZOOM でのブレスト
★お試し期間(7日間)もあります。
是非ご参加のほどを。


ありがとうございます!