見出し画像

豆カレー 230119

金曜日はカレーの日

ひよこ豆を主体にしてレンズ豆を足したカレー。

ひよこ豆は乾燥した物を使ったので前日から準備。

ひよこ豆 100g
軽く洗って水を含ませる
水は490g

ボウルにひよこ豆を入れ軽く洗う。
水を浸透させる為に冷蔵庫で一晩漬ける。

一晩漬けたひよこ豆を鍋に移して茹でる。

最初は中火で沸騰させる。

アクを取りながら、沸騰したら弱火にして40分茹でる。

茹で上がったら火を止めて冷ます。

カレーの材料を準備。

材料
ひよこ豆 100g
レンズ豆 100g
豚挽き肉 200g
トマト缶 150g
ニンニク 1片
生姜 1片
玉ねぎ 1個

スパイス
クミンシード 小さじ 1
コリアンダーパウダー 大さじ 1
ターメリック 小さじ 1
カイエンペッパー 小さじ 1/2
花椒 小さじ 1/4

食塩、黒胡椒、醤油で味を整える

レンズ豆を軽く洗って、豆と同量の水で茹でる。

ほぼ水分がなくなって茹で上がり。

クミンシードの香りを油に移す
泡立つ
全体に色が濃くなったら
粗みじん切りにした玉ねぎを投入
玉ねぎの水分を飛ばす様な感じで炒める
色付いて来たら
ニンニクと生姜をすりおろしたモノを投入
玉ねぎがこびり着く前にトマトを入れる


全体の水分が飛ぶように炒める


スパイスを投入


よく混ぜる


ふやかしたレンズ豆を投入


続いてひよこ豆を煮汁と一緒に投入


全体をよくかき混ぜる


挽き肉を投入

蓋を閉めて、10分ぐらい煮る

出来上がり

食塩、黒胡椒、醤油で味を整える

完成


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?