見出し画像

お詫び??

この広告がTwitterを流れてきて思わず、目が止まってしまった。
最初は広告だと知らずに「お詫び」という部分に目がいき、素直に「何をやらかしたんだろう」と思ってしまった。
なので、流し見していたら絶対読めないサイズの文字を丁寧に読んでしまった。素晴らしい。

そして最後、「デートで忙しく休会する男性を増やしすぎてしまいました。。」の部分も妙に好きな文章だ。

なぜ、この広告に目が止まり、広告自体好きだなと感じたか分析してみる。

  1. 他人の失敗に関心がある

  2. 意外なオチ

1つめ「他人の失敗に関心がある
無意識のうちに他人の失敗を探し、粗探しをしている。。
自分の醜さに気づいてしまった。
良いか悪いかは置いておいて、私に限らず、他人の粗探しをしている人は多いような気がする。それと同時に本人は自分のやっていることを自覚なくやっている可能性が高いということも改めて感じた。

2つめ「意外なオチ
このサービスを使うと、マッチングが成立しやすく、相手との仲も深まります。ここまではわかる。
仲が深まった結果、忙しすぎて休会するんかい!!
ってツッコミを入れたくなる。コンテンツとして楽しませてもらった。

コンテンツが楽しいCMはやっぱり見てても楽しい。

なんのサービスを使うにも広告は付きものでもはや多すぎて私たちが気づいている、目に留まるものがほとんどないが、久しぶりに目が止まり、さらに面白いものに出会えた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?