見出し画像

結局楽しく働ける環境が一番強い(32日目)

今日は久しぶりに仕事終わりにご飯に行きました!いつも外食は控えているし、したとしても一人で食べるのでやはり会話をしながら楽しく食べるご飯は格別でした!

毎回これをやっていると特別感が薄れてしまうし、懐も厳しいので普段は節約をして月に1度くらいはこーゆーのもいいな!って改めて感じました!


正直あまり得意ではない人が職場にいらっしゃるのですが、その方の話とかもご飯食べながら聞いてもらえてすごい楽になった!

その人のような行動を取らないように気をつけていきたいという事で今日は記事を書いていきますね!


1.人への対応が適切なものであるか

普段から会社の人にとっている態度は適切なものかどうか考えたことって皆さんあります???

知らないうちに良くない態度を取ってしまっていることもあるかと思います。

まずは鑑みることが大切!現状で満足しているようであれば普段の自分の良くない行動について気づくことってないよね、、、、

自分なんかは今まで何かできない人に対して、優しく接するということがあまりできないタイプでした。

なんでできるようになるまで自分で頑張らないのかな?とめっちゃダメな教科書に出てくるような対応を取っていたんだよなぁ(;_;)

今となっては昔の自分をまじで説教したいくらい

なんでできないの?って言う前に逆になんでできない人にアドバイスしてあげられないの?って言ってやりたいし

できない人だって頑張っているところはあるはずなんやからそこをまずは褒めてあげようよって思う。(頑張っていない人はまぁまずは頑張ろう!笑)

褒めてあげないとやる気が出ないし続かんやろ?って反省しております   ごめんなさい🙇

少し話が逸れましたが、特に下の人への態度って自分はそんなに怒ってなかったり、機嫌悪くなくてもそう見えることが往々にしてあるので気をつけてくださいね!


2.なんで自分が下の人に気を使わないといけないの?

はいこの考えの人はまじでやばいと思う。誰だって最初は必ずできないし、ミスはするしってあるやん

大抵の人は失敗したら反省をしっかりするし、次は頑張ろうってなってるはずやん。

だから育つまではしっかりと見てあげてほしい。

考えが甘いって言う人もいるかもしれないけどやっぱり楽しいこと、好きと思える人と働くことがより早く成長することの条件だと思うんよ

そう思ってもらうには上の人がそんな環境を作ってあげるべきって考えてます。

もちろんゆるいだけの関係はダメやし、やる時はやるのが前提で、明るく楽しく働ける環境を自分は作っていきたいです

そんな環境で働けたらより貢献しよう!って下の人間も頑張れると思いませんか?

この気持ちを忘れずにこの先仕事をしていきたいです


3.その指導に私的感情は入っていませんか?

職場の人で女性の先輩がいらっしゃいますがその人に注意をされてもあまり凹まないというか、いい意味でなんとも思わないんですよ

というのもまじで良くなかったことに対してのみ注意をしてくださっているのがなんかわかるんですよね

口調はたしかに怖い感じがするんですけど私的に機嫌が悪いからとかそんな感じが一切しないんです

正直めっちゃ怖いです笑

苦手な人はその時の機嫌が悪いから強めの口調とかで注意をしてくるんですよねしかもそんなにこっち悪くないのに(;_;)

よくいう話ですが怒るのではなくて、叱るようにしましょ

どうやって叱ったらその人が伸びるのか考えて発言していけば自ずとそのチームの成果は上がっていくと思うんですよねぇ

だって仕事が楽しくなるはずやもん 極端な話能力は別にして好きな人だけで働けたらめちゃんこ楽しくないですか?

楽しいことって頑張れるやんって思うけどまだまだ新卒やから考えられるあまちゃんな考えなんかな?

皆さんも職場の環境をよりよくするために少しでも何か行動してみてはいかがでしょうか!?

今日も一日お疲れ様でした!!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?