見出し画像

口呼吸、鼻呼吸、あなたはどっち?

ちょっとした上り坂を早足で歩く。
上り階段をスイスイ上る。
息が上がって、知らない間に口呼吸になっていることがあります。

昔はマラソンなどしていたのですが、多分、その時も知らないうちに口呼吸をしていたんじゃないかと思います。



口を開けずに走るコツ
増田明美さんのエッセイにも口呼吸が気になるというお話が。
鼻呼吸の方が酸素を多く取り込めるとする専門家もいる、というのは、私も岡崎先生の本で読んだことがあります。
毎日、私たちは何度呼吸しているんでしょうね。
口呼吸をしている方は、この習慣を変えるだけで、相当な変化がありそうですよ。


画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?