見出し画像

喉の違和感をなんとかしたい!痰(たん)って何者?

喉の違和感をなんとかしたい!
しかし、このはりつく痰(たん)って何者?

コロナになって、知らず知らずのうちに口呼吸となり、自分も痰が絡むように。
特に冬場になると、喉の奥が絡まってとてもいやな気持になります。

今まで施設に訪問して、新しい口腔ケアのやり方について提案してきました。
その中で、「咽頭に絡んだ痰が絡みとれる」とか「痰がとれてスッキリする」などのコメントを頂きます。
その痰の正体って・・・何?
真剣に考えてこなかったので、改めて調べてみました。

そういえば、いつだったか、口腔ケアの見学をさせていただいた時に目撃していました。
寝たきりになると、これが自力でとれない。
つらいですよね。

しかし、痰も、理由があって分泌される。
悪者扱いしないでね、と言われたような気がします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?