HSP HSS型の私

こんにちは、こんばんは!


いきなりですが、HSPって聞いたことありますか?

HSPとは
Highly Sensitive Person
の略で、
生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質を持った人
のことで、
5人に1人があてはまる「性質」と言われています。



なぜこのお話を今回しているか。


https://note.com/seira_cho/n/n229156fd7fe5
ここで
【人一倍周りの空気に敏感】
と話したように、
私はHSPのHSS型に当てはまります。


ただ同じ思いをして生きてきた方の
少しでも気持ちが軽くなるきっかけ、お手伝いができたらなと思いました。


まず、HSPの方の特徴としては、
①情報を深く処理する。
②過剰な刺激を受けやすい。
③共感しやすい。
④心の境界線が薄い・もろい
⑤疲れやすい
⑥自己否定が強い

などありますが感じるものも人それぞれで、これ以外の特徴もあります。
(また少しずつ話せたらなと思います。)


私は、自分の心の底の気持ちを話そうとすると
急に胸が苦しくなって泣いてしまったり、話せなくなってしまいます。
また、映画などを観ると感情移入してしまい、感動ものはすぐ泣くし、
ホラー映画や暴力的な映画はその後も気持ちを引きずってしまいます。


まわりの方には理解してもらいにくく、
「気にしすぎ(考えすぎ)なだけだよ」
「自分に甘いね」

などと言われることがあると思います。

自分がHSPであることをネガティブにとらえてしまうこともあると思いますが、
物事を深く考えることができて、自分以外の周りのことも考えられる。
これはHSPさんだからこそ感じられる
素敵な感性、性質
だと思います。


私も今まで、すごい自分の性格が嫌いで
自分自身を好きになることができませんでした。
しかしHSPという性質を知って、たくさんの方が発信しているのを見て、
少しずつ自分を認めてあげられるようになりました。


大丈夫。あなたはあなたのままで素晴らしい。


少しでも同じ思いをされてる誰かの力になれたら嬉しいです。



今回はこの辺りで。



ここまで読んでくださって

私に時間を割いてくださって

今日も生きててくれてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?