見出し画像

TikTok Liteでポイント稼ぎをするゴールデンウィーク

「TikTok Lite」のキャンペーンが熱いです。

ショート動画を楽しむアプリでありながら、ポイントを稼ぐ側面(こっちがメインか)があります。

稼いだポイントは電子マネーに交換できるので、たくさんポイントを稼げると幸せになれますね。

今年2024年のゴールデンウィークにも「TikTok Lite」ではキャンペーンが開催されます。

ショート見てポイント稼ぎ、スロット回してポイント稼ぎ。

ちょっとポイントの獲得倍率が高くなっているキャンペーンもありがたいです。

始め得な期間なのか?については、私がまだまだ「TikTok Lite」の理解度が足りないので、わからないのですが、、、、

まとまった時間があるからこそ、新しいことに手を出すパワーがあったりもするので、始め時を考えすぎるよりも、気になっているようなら始めちゃうのはアリだと思いますよ。

もらえるときにもらっとくのが確実ではありますし。

続けた期間に比例して、ポイントを稼ぐことができるとも考えられますしね。

Tiktok Liteの始め方

アプリをダウンロードして始めればいいのですが、招待リンクから登録を始めたほうがお得になります。

招待リンクを経由して始めることで、最初の10日間にログインしたりする必要はありますが、4000~5000円獲得が期待できるのは熱いです。

私の招待リンクを使って、Tiktok Liteの始め方を紹介します。

  1. 招待リンク(https://lite.tiktok.com/t/ZSY1DDy1H/)からアプリをダウンロード

  2. Wifiは切っておく

  3. 再び招待リンク(https://lite.tiktok.com/t/ZSY1DDy1H/)からアプリを起動

  4. 過去にTiktokに登録したことのない電話番号やメールアドレスで登録

注意点はアプリをダウンロードして、そのまま進んでいくのではなく、また招待リンクを踏み直して進めるところですね。

そして、ちょっとめんどくさく感じてしまうところはあると思います。

なので、私の招待リンクを使わずに、身近にいる人の招待リンクを使ってもらってもいいです。

縁のある人とメリットを受け取れたほうが、先々にもメリットあるかもしれませんしね。

とくに招待してもらう人がいなかったり、コイツの招待でもいいかと、もし思ってもらえるようでしたら、ぜひ私の招待リンクからTiktok Liteを始めてください。

しっぽ振って喜びます!!!

タスクを消化してポイントを上乗せ

Tiktok Liteを開始直後のポイント獲得ブーストモードでポイントをガッチリ稼ぎつつ、タスクを消化できるとポイントをほんのり上乗せできます。

どうせアプリ開くなら、消化できるタスクにはタッチしておくといいですね。

Tiktok Liteにはデイリーのタスクがあり、タスクの消化でポイントを獲得できます。

  • 投稿された動画や広告を見る

  • ボーナス報酬(タップするだけ)

  • 〇回「いいね」

  • 〇回「検索」

どれも簡単な条件ではありますが、全部やろうとすると大変です。

大変というかめんどくさい。

スマホで完結してくれるだけマシではあるけども。

なので「気が向いたときに、気が向いたことだけやる」のが、おすすめです。

アプリを開いたついでに、ちょっと触っておくかぐらいで、全消化はしなくてもいいんじゃないかなあ。

アプリをスマホから消すその日まで、ダラダラやるぐらいがちょうどいいと思います。

あんまり頑張らない程度が、いい具合ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?